

- モスコットレムトッシュのサイズ感や選び方がわからない
- レムトッシュが似合う顔ってどんな顔型?
- 着用感やかけ心地のレビューが知りたい
- どんな芸能人が愛用しているの?
- 安く購入したいけど偽物をつかまされたくない。
こういったお悩みにお答えします。
- 【似合う顔とは?】モスコットレムトッシュのサイズ感と選び方【46が◎】
- 【似合わないことがない】モスコットレムトッシュが似合う顔型
- 【メリット&デメリット】モスコットレムトッシュのコーデ3選
- 【偽物に注意!】モスコットレムトッシュはこの通販サイトがオススメ【結論、楽天】
これを書いている僕はアイウェアパーソナルコーディネーターの資格を持っており
モスコットを取り扱っているアイウェア店業界に3年ほど勤めておりました。
また、現在はアイウェアのデザインも手がけております。
レムトッシュを愛用して4年ほど経ったのでメリットデメリット踏まえてレビューしたいと思います。
モスコットレムトッシュを購入検討している方は参考にしてみてください。
この記事は3〜5分ほどで読み終わります。
1. 【似合う顔とは?】モスコットレムトッシュのサイズ感と選び方【46が最適◎】

1-1.モスコットレムトッシュのサイズ感と選び方【46を選べば失敗しない!】
結論モスコットレムトッシュのサイズに迷ったら46サイズを選んでおけばほとんど失敗しません。
なぜなら、芸能人の着用画やインスタグラムで見るサイズのほとんどが46サイズだからです。
実はレムトッシュにはサイズ展開が4つもあり、それぞれ全くイメージが異なります。
数ミリずつ違うだけで顔にのせたときのイメージが全然変わるので注意しましょう。
「とは言ってもサイズ感は、日本人でもそれぞれ違うでしょ?」と思うかもしれません。
確かに人それぞれ、目の位置や顔の大きさは違って千差万別です。
しかし、実際にモスコットの店頭で働いたからこそわかりますが、
来店する日本人の7割〜8割の人がレムトッシュの46サイズを購入しています。

なぜなら、一番アジア人の顔型にフィットし、なおかつ芸能人やインスタで見るサイズ感、
WEBの商品紹介ページと同じイメージだからです。(通販サイトの画像で紹介されているものもほとんど46サイズ)
そのため、46サイズがほとんどの割合を占めているのです。
また44や49サイズにおいては数ミリ変わるだけですが、顔にのせると全く雰囲気が違います。
そのため、モスコットのレムトッシュのサイズで迷ったら、まずは46サイズで検討してみることをオススメします。
ここからは詳しい種類と選び方についてご紹介していきます。
1-2.モスコットレムトッシュの4つのサイズの種類&選び方について
レムトッシュのサイズは4つほどあります。
実際にモスコットで働いた経験があるからこそ
わかりますが、来店された約7〜8割の方は46サイズを選ばれます。
それほど日本人の顔型にあっているのがこの46サイズです。
表記 | サイズ感 |
---|---|
44(S) | 小さい |
46(M) | 中間(スタンダード) |
49(L) | 大きい |
52(XL) | とても大きい |
迷ったらこの46サイズを選んでおけばまず、間違いありません。
特に、顔の大きさが普通くらい、目と目の距離も近すぎず離れすぎていないという方はこの46がオススメです。
- 顔が小さい
- 目と目の距離が近い
- あえて小ぶりにかけたいお洒落さん
- 顔が大きい
- 目と目の距離が遠い
- あえて大きめにかけて小顔に見せたい
とても大きい52サイズはぶっちゃけ「え…これレムトッシュ?」と思ってしまうほど別物感がすごいため、正直オススメしません。サングラスでつけられる方は◎です。
1-3.モスコットレムトッシュのサイズの選び方

レンズの横幅(表記サイズ)44〜52㎜まであり、鼻幅は24㎜ですべてのサイズで共通しています。
目安の大きさに関しては、
レンズの横幅+鼻幅=70未満は小さめ
70を超えるものは大きめに該当します。
サイズ44:小さめ
44(レンズ横幅)□24(鼻幅)
→足すと68
70未満なので小さめになります。
★おすすめサイズ46:普通
46□24
→足すと70のため中間サイズになります。
レムトッシュ46はちょうど中間にあたる70になるため、どんな顔型にもおおむねベストサイズであることがわかります。
僕自身もこの46サイズを購入しました。他のサイズではイメージしていたレムトッシュと少し違っていました。(顔のサイズ中間〜大きめくらい)

サイズ49:大きめサイズ
49□24
→足すと73
70を超えているため大きめサイズになります。
サイズ52:とても大きめのサイズ
52□24
→足すと76
70を大幅に超えているためとても大きいサイズになります。
今後のメガネ選びでも参考にしてみてください。
メガネの表記サイズを足して70未満なら小さめ70を超えるものなら大きめになります。
あくまでも目安のため、参考程度でお願いします。
「そもそもメガネの選び方がわからない。。。」というあなたは【初心者むけ】似合うメガネが見つからない!選び方3つのポイントとは?初心者におすすめのメガネの形とは?【5選まとめ】をご覧ください。
1-4.【3年愛用レビュー】大人の男こそモスコットレムトッシュをかけるべき理由【メリット&デメリット】

- :TPO問わず使用できる
- :流行に左右されない定番
- :単純にかっこいいこと
❶:TPO問わず使用できること
モスコットのレムトッシュはTPO問わず使用できる知的で定番な形です。
そのためビジネスでもプライベートでも使うことができるため
圧倒的にコストパフォーマンスが高くとてもオススメです。
❷:流行に左右されない定番
モスコットのレムトッシュは流行に左右されない定番なんです。
なぜなら、モスコットは1915年にニューヨークで創業し100年以上の歴史を誇る老舗ブランドであるからです。
また名作レムトッシュは1950年代に誕生し、そのほとんどの形を変えずデザインされているほど時代を超越した定番なんです。
そのため、モスコットレムトッシュは今後も流行に左右されないデザインであることがわかります。
❸:洗練された作りが単純にかっこいい
大人の男心をくすぐる程よい抜け感のあるデザインは、単純に完成されたカッコ良さがあります。
飽きの来ない作りだからこそ、カラー展開やサイズ展開、日本限定版など
レムトッシュだけでも数え切れないほどのデザインがあるんです。
実際にモスコットの店頭で働いたからこそわかりますが、
購買の約8割がレムトッシュと言っても過言ではありません(笑)
それほどの名作定番なんだと肌で感じました。
そのため買って後悔はしない名品の一本だと言えます。

- 鼻当てが海外仕様であること
- 周りと被ることがある
✔︎鼻当てが海外仕様であること
鼻当てが海外仕様であるため、鼻筋が高くない方はずれ落ちてくると思います。
そのため※鼻盛りをしてもらうor鼻当てパッドを買うことをオススメします。
オススメは鼻盛りをして調整(フィッティング)をしてもらうのがベストです。
なぜなら鼻当てパッドは消耗品のため、応急処置的に使うのが最適だからです。美観的にも鼻盛りに勝るものはありません。
※鼻盛とは、鼻あて部分を高くしずれ落ちないようにするために行うお直しのことです。有料で行う店もあれば無料のお店もあります。一度聞いてみましょう。
✔︎周りと被ることがある
定番クラシックであるが故に周りと被ることがあります。
被るのって恥ずかしいし、ちょっといやですよね。わかります(笑)
そのため、レンズカラーや他のフレームカラーで他と差別化をするのがオススメです。
特にレンズカラーを変えるのはオススメです。
同じフレームでも圧倒的に別物へと変化します。

最近ではマスクすることも多くなったので、室内でかけていても違和感のない
薄いレンズカラーが人気です。
特に10%〜15%くらいであれば仕事にも使っていけますしね。
僕は仕事でも使うため、ブリーズブルー10%を使用しています。ブルーの爽やかで清涼感のある色は気分が落ち着いて仕事の集中力を高めてくれ効果があるそうですよ。
25%からは遊びの要素が強くなってくるのでプライベートメインですね。
2. 【どんな顔にもOK!】モスコットレムトッシュが似合う顔型ってある?【コーデ3選まとめ】

2-1. モスコットのレムトッシュがどんな顔型にも似合う3つの理由とは?
- :サイズ展開が豊富なこと
- :色展開が豊富なこと
- :人間の顔型にフィットする曲線的な作り
①:サイズ展開が豊富
サイズ展開が4つあるため、
自分に一番似合うサイズを、セミオーダー感覚で選べるのがレムトッシュの特徴です。
これは70年以上愛されてきた定番だからこそ、サイズ展開が豊富であることがわかります。
②:カラー展開が豊富
20種類以上の豊富なカラー展開が魅力的です。
No. 1で人気なのはブラックですが、定番のべっ甲柄や、スポーティなマットカラー、渋めなタバコカラー
そして、近年流行中のクリアフレームまで、さまざまなフレームカラーが楽しめます。
そのため同じレムトッシュといっても全く別物なんですよね。
そのため、きっと自分に似合うカラーが見つかるはずです。
③:人間の顔型にフィットする曲線的な作り
もともと人間には直線箇所がないため、曲線的で角が落ちているレムトッシュは人間の顔型にとても馴染むんです。
ボストン型とウェリントン型が合わさった※ボスリントン型は、人の顔に綺麗に馴染むように設計されています。
そのため、曲選定な人間の顔型にフィットしてとても馴染むんです。
※ボスリントン型とは、ボストン型(丸みを帯びた逆台形)とウェリントン型(少し縦長のスクエア型)の中間のシェイプのこと。
丸型のクラシックな柔らかな印象のボストンと、スクエアシェイプで凛としたウェリントン、両者のいいとこをとった、どんな顔型にも合う絶妙なフォルムなんです。
2-2.モスコットレムトッシュ46サイズ コーデ3選まとめ
①:ビジネスシーン(スーツにも最適)

- Suits:ユニバーサルランゲージメジャーズ
- Shirt:ARCODIO(アルコディオ)
- Tie:ARCODIO(アルコディオ)
ネイビースーツと同色のウールタイ、無地の白シャツといったストイックな定番スタイルも、
モスコットのレムトッシュを身につけるだけで、簡単に大人で洒脱な信頼感のある雰囲気を演出してくれます。
- 発言力をつけたいプレゼンや会議
- 取引先との大事な商談
- 就活や転職活動など
印象は9割が見た目で決まると言われているのがあまりにも有名ですよね?
しかし、実践できているのは1割もいないのが事実だそうです。
せめて第一印象のお顔にくるメガネはいいものを身につけたいものですよね。
レムトッシュは優しげな雰囲気を演出しながらも、どこか威厳のある印象も手に入ります。
実際に転職活動を何度も経験していますが、このレムトッシュで何度クリアしてきたかわかりません。本当に頼りになる相棒です(笑)
安っぽいメガネや清潔感のないボロボロのメガネをつけるのはもう終わりにしましょう。
②:大人モノトーンコーデ

- Jacket:Maison Margiela(メゾンメルジェラ)
- Tops:UNIQLO(ユニクロ)
- Bag:Maison Margiela(メゾンメルジェラ)
- Shoes:Bottega Veneta(ボッテガヴェネタ)
オフィスカジュアルや、リモートワーク、デートなどでも最適なノーカラージャケットを組み合わせた綺麗めモノトーンコーデです。
白と黒だけを使ったモノトーンコーデはシンプルで大人っぽく、清潔感のあるコーデのため、
ちょっとカジュアルなビジネスシーンはもちろん、結婚式の二次会、夜飲みに行くにもぴったりです。
モスコットのレムトッシュはビジネスシーンでも、プライベートなシーンでも最適な一本です。
③:ブルーシャツと黒デニム

- Shirt:Graphpaper(グラフペーパー)
- Pants:LEVIS(リーバイス)
- Shoes:Bottega Veneta(ボッテガヴェネタ)
- Necklace:HERMES(エルメス)
オーバーサイズのグラフペーパーのブルーシャツとリーバイスのブラックデニムを組み合わせたカジュアルコーデにも相性抜群です◎
レムトッシュはかっちりとしたスーツにはほどよい柔和さを、カジュアルなコーデには少し大人な締まった印象を演出してくれるバランスの取れた逸品です。
本当にどんなコーデにも相性が良いです。合わないのはバッチバチのモードコーデくらいではないでしょうか(笑)
2-3.モスコットレムトッシュに似たオススメのフレームは?
✔︎タートオプティカルアーネル(AR)
モスコットのレムトッシュと悩まれることが多いのがタートオプティカルアーネル
1948年にニューヨークで設立されたタート社、その中でもアーネルというモデルは、ジェームス・ディーン、ジョニー・デップが愛用していたことでも有名で非常に根強い人気があります。
モスコットのレムトッシュとアーネルは、シェイプやデザインはこそ似ていますが、復刻したアーネルは当時と同じセルロイド製を使用しておりその鈍った艶感はアセテートには出せない雰囲気があります。
✔︎EYEVAN WEBB(アイヴァン ウェブ)
日本のブランドアイヴァンは、今一番勢いのあるアイウェアブランドです。
ファッション感度の高い有名人や業界人が愛用しているため、注目が集まっています。(綾乃剛さん、佐々木希さん、玉木宏さん、赤西仁さん、本田翼さんなど)
特にEYEVAN(アイヴァン)の定番モデルWEBBは日本人の顔型を計算し作られているため、極上のかけ心地を実現しています。
✔︎OLIVER PEOPLES SHELDRAKE(オリバーピープルズ シェルドレイク)
海外セレブ御用達のアイウェアブランドといえば、オリバーピープルズです。
- ブラッド・ピット(Brad Pitt)
- バラクオバマ元大統領
- アンドリュー・ガーフィールド(Andrew Garfield)
- ビリー・ボブ・ソーントン(Billy Bob Thornton)
- ロバート・ダウニー・Jr(Robert John Downey, Jr)
などなど数えるとキリがないほどの海外セレブやスターたちばかりです。
その中でもシェルドレイクはオリバーピープルズの中でも超定番のフレームと言えます。
✔︎安くてオススメはコレ
「とは言ってもモスコットのレムトッシュは高くて手が出ない。。。他に似たブランドで安くてオススメなのはないの?」
というあなたにはAmazonでこちらのメガネをオススメします。
3,000円以下で買えるフレームでレビューも評判が良いようです。
Amazon choice 3,000円以下で買える高コスパ!
✔︎What Say カラーレンズ サングラス クリアレンズ 伊達メガネ 全10色 ボストンフレーム アジアンフィット トレンド UV400 メンズ レディース ソフト & ハードケース 付
3.【愛用芸能人】気分は有名人!?モスコットのレムトッシュはハリウッドセレブにも人気の理由

3-1.モスコットレムトッシュの愛用芸能人&ハリウッドセレブ&有名人まとめ
- ジョニー・デップ
- アンディー・ウォーホル
- ロバートダウニーJr.
- ウディ・アレン
- アレン・ギンズバーグ
- ONE OK ROCK TAKA(タカ)
- 三代目 J Soul Brothers 岩田剛典
- 滝藤賢一
- 川口春奈
- 重盛さと美
- 花沢将人
100年以上の長い歴史のなかで多くのアーティストや偉人から愛されてきました。
モスコット愛好家の中でも、レムトッシュを日本で一躍有名な眼鏡にしたのはジョニーデップだと言われています。
3-2.なぜモスコットのレムトッシュは多くのセレブや芸能人に人気の理由とは?

- :どんなスタイルにも似合う万能さ
- :100年以上の歴史とカルチャー背景
- :豊富なカラーとサイズ展開
①:どんなスタイルにも似合う万能さ
アーティスト、ミュージシャン、セレブ、映画監督、俳優、ダンサー、ファッションプロデュサー、デザイナーなど
さまざまな偉人たちのファッション、職業、年齢、ライフスタイルを問わず万能にフィットするデザインはモスコットのレムトッシュならではです。
②:100年以上の歴史とカルチャー背景
実はモスコットはニューヨークで創業して100年以上の歴史を誇ります。
アメリカのニューヨークのカルチャーを100年余り見てきたアイウェアは世代や時代を超えて愛されているんです。
③:豊富なカラーとサイズ展開
必ず自分に似合うレムトッシュがあることです。
なぜなら、20色以上の豊富なカラーと、4つものサイズ展開があるため自分に合ったレムトッシュのフレームが必ず見つかるからです。
3–3.ファッション業界人にも愛好家が多数

近年では、毎年フィレンツェで開催される世界的なメンズファッションイベント
「ピッティ ウオモ(PITTI UOMO)」にて行われたトム・ブラウンのショーでも取り上げられるなど、モード界隈でも注目を集めているんです。
そしてファッション業界でもたくさんの愛用者がいます。
- 野村訓一(ライター・キュレーター)
- 干場義雅(元LEON編集長 現FORZA STYLE編集長兼ファッションディレクター)
- 森川マサノリ(元クリスチャンダダ デザイナー)
4.【偽物に注意!】モスコットレムトッシュはこの通販サイトがオススメ【結論、楽天】

4-1.モスコットレムトッシュの偽物に注意!失敗しない通販サイトは楽天で
結論、モスコットレムトッシュのオススメ通販サイトは楽天です。
なぜなら、偽物を取り扱っているような販売店がないからです。
楽天の審査基準を満たした正規ショップしか販売を許されていないため偽物をつかまされることはなく安心があることです。
また、モスコットのレムトッシュはセール等もほとんど行わないため、せめて楽天ポイントがつくことはありがたいですよね。(楽天マラソンや楽天スーパーポイントセール時に買うとさらにポイントが貯まるからオススメ!)
フリマサイトはモスコットのレムトッシュの偽物が販売されていることも多く注意が必要です。偽物だと修理も受け付けてもらえません。
4-2.【合わせて買いたい!】モスコットレムトッシュを格上げするアイテム
- グラスコード
- 鼻当て
- メガネ拭き
- スペアフレーム
- クリップオン
❶:グラスコード(エンダースキーマ)
エンダースキーマのグラスコードはとてもおすすめです。
レザーのグラスコードをつけるだけで、簡単に周りと差がつきお洒落な印象になります。
❷:メガネずり落ち防止(セルシール)
アジアンフィット以外の通常のレムトッシュを購入された方は鼻当てはほぼ必須です。(鼻筋が通っている&高いという方はいらない)
おすすめはこれです。しかし鼻当てパットも消耗品であるためだんだん汚れてきます。。
鼻盛で最初から加工してもらうことが1番おすすめです。
❸:メガネクリーナー
せっかくカッコいいレムトッシュのメガネを買っても汚かったり、ボロボロだと残念ですよね。
しっかりとメンテナンスしてあげることで清潔感を保ち、長持ちするんです。
特に業務用でも使用していたこちらのスプレーがおすすめです。めちゃくちゃきれいになります!
❹:スペアのメガネ(レイバン)
スペアのメガネを持つことで寿命が圧倒的に伸びます。
その理由は、毎日同じメガネを使っていると劣化が早まるからです。
これは毎日毎日、同じ靴をはいているとすぐにボロボロになると同じです。
「とはいっても高いし2本目はきつい。」という方は決して高いものではなく安いものでいいんです。
特にスタンダードで定番のブランド
レイバンのウェイファーラーやクラブマスターは、年齢を重ねてもずっと使える永遠の定番名作です。
リーバイスでいう501やスタプレのような流行に左右されないスタイルをつくる名作です。
複数本もつことでメガネの寿命が圧倒的に伸びるのでおすすめですよ!
高い修理代や新しいものを買ってお金がなくなるよりも、スペアのメガネをお持ちになっていた方が結果的なコスパが良いんです。
❺:クリップオン(モスコットレムトッシュ用)
番外編:メガネが曇りにくいマスク
4-3.【簡単0円】モスコットレムトッシュのお手入れ方法【2つの手順】
手順①:水洗い

▼
▼
手順②:ティッシュで水気を拭き取る。

完了です!
この2つの手順で簡単に綺麗になりますよ。
皮脂汚れや、整髪料の汚れが気になる場合は中性洗剤で洗うのがベストです。
レンズに一滴ずつ垂らしてくるくるした後は水で洗い流してティッシュでオフして終了です。
中性洗剤はキュキュットがオススメ↓
簡単にお手入れしたい人は先ほど紹介したクリーンマックスがオススメです。
皮脂や整髪料などの汚れがよく取れます。
もっと本格的に汚れをとりたい人は超音波洗浄機もオススメです。
まとめ
100年以上の歴史を誇るニューヨークのブランド
モスコットのレムトッシュは、サイズに迷ったら46サイズを選んでおけばほとんど失敗しない。
表記 | サイズ感 |
---|---|
44(S) | 小さい |
46(M) | 中間(スタンダード) |
49(L) | 大きい |
52(XL) | とても大きい |
- :TPO問わず使用できる
- :流行に左右されない定番
- :単純にかっこいいこと
- 鼻当てが海外仕様であること
- 周りと被ることがある
- :サイズ展開が豊富なこと
- :色展開が豊富なこと
- :人間の顔型にフィットする曲線的な作り
モスコットのミルゼンも定番でおすすめですよ。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Instagramもやっておりますので、是非フォローお願いいたします。
Instagramアカウント: @c__keny
この記事を読まれた方はこの記事もご覧になっています。