FEM Fashion Blogとは?

現役アイウェアデザイナーがオリバーピープルズをおすすめする3つの理由とは?歴史と魅力|モテる人気フレーム【まとめ7選】

オリバーピープルズのメガネを検討しているあなたへ

  • 「安物のメガネから卒業して、ちょっと良いメガネが欲しい。けど、どんなメガネがいいかわからないorz」
  • 「オシャレなメガネや、サングラスを探しているけど、理想のメガネが見つからない、、、」
  • 「オリバーピープルズって実際どうなの?」
  • 「おすすめの形や定番があれば知りたい。」

上記の疑問にお応えします。

☑︎本記事の内容

1. 【なぜ人気?オリバーピープルズをメガネ初心者へおすすめする3つの理由

2. オリバーピープルズの人気フレーム【まとめ7選】

筆者は、現役アイウェアデザイナーであり

HOYAパーソナルアイウェアコンサルタントの認定資格を取得しておりますので
当記事の信頼につながれば幸いです。

http://www.hoya.co.jp/

インスタグラムもやっておりますので是非チェックしてみてください。

oh my glasses

1. 【オリバーピープルズ 】はなぜ人気?メガネ初心者へおすすめする3つの理由とは?

https://www.oliverpeoples.com/

1-1. オリバーピープルズとは?

https://www.oliverpeoples.com/

オリバーピープルズ(OLIVER PEOPLES)は、

1986年、ヴィンテージフレームをこよなく愛するラリー・レイト、デニス・レイト、ケニー・シュワルツの3人によって設立されました。

当時、アイウェアはたんなる医療器具であったなかで、「華やかさ」、「品の良さ」、「ヴィンテージスタイル」をコンセプトに、メガネをお洒落なアイテムとして認知させました。

そして美しいヴィンテージスタイルのフレームは、数々のハリウッドスターやセレブ、業界人に愛されたことで世界中でファンを獲得しました。

オリバーピープルズ愛用者
  • ブラットピット
  • ジョニーデップ
  • ロバートダウニーJr.
  • ブルーノ・マーズ
  • バラク・オバマ元アメリカ合衆国大統領
  • ニック・ウースター etc…

補足:現在、オリバーピープルズの日本における販売はアイヴァン(旧オプテックジャパン)から、ルックスオティカに変わったことによりメインの生産は、日本からイタリアに変更しています。※一部日本製

1-2.オリバーピープルズがメガネ初心者におすすめする3つの理由とは?

オリバーピープルズを、メガネ初心者におすすめする3つの理由は、

  • ①:時代に流されない「ヴィンテージスタイル」であること。
  • ②:「品がよく」上質であること。
  • ③:種類が豊富で好きなフレームが必ず見つかること。

①〜③について、わかりやすく解説していきます。

 ①:時代に流されない「ヴィンテージスタイル」であること

https://www.oliverpeoples.com/

オリバーピープルズのアイウェアは、時代に流されないヴィンテージスタイルであることです。

なぜならオリバーピープルズは、1920年代などのヴィンテージクラシックをベースにしているため、時代に流されることなく長く愛せるアイテムが多いからです。

さらに、昔のクラシックなデザインから着想を得て、ラグジュアリーなエッセンスを加えていることでオリバー独自の時代に流されないブランドとして地位を築いています。

②:「品がよく」上質であること

https://www.oliverpeoples.com/

「品がよく」上質であることについては、職人の手による彫金の技術があるからです。

このハンドメイドの技術がメガネの立体感をうみ出し、より高級感が出ているのです。

③:種類が豊富で好きなフレームが必ず見つかること

オリバーピープルズは種類が豊富で好きなフレームが必ず見つかリます。

なぜなら、様々なカタチ、素材、サイズなどが本当に豊富だからです。

これは、創業者のラリー自身がメガネコレクターであり、様々なメガネを見てきたからこそできることなのです。

さまざまなアーカイブコレクション、ラグジュアリーブランドとのコラボレーションなども実現しています。(THE ROW ザ・ロウ/ベルルッティ/ソロイスト )

実際に表参道の本店や代官山の直営ショップに行くとその豊富な品揃えに驚きますよ。

ネットでメガネを買うなら
oh my glasses

1-3.オリバーピープルズのレビュー評価や評判について

https://www.oliverpeoples.com/

オリバーピープルズは、「いいメガネが欲しいなあ」と思ったとき、さまざまなアイウェアブランドがあるなかで、まず候補にあがってくるブランドが、このオリバーピープルズです。

なぜなら、私自身が数年にわたり現役でアイウェアショップとしての経験から、お客さまから「オリバーピープルズは置いてますか?」「オリバーピープルズで探しているんですけど?」そういったお声をいただくことが本当に多いからです。

https://www.oliverpeoples.com/

そのため、「いいメガネが欲しいなあ」「いいメガネが欲しいけど何が似合うかわからない。。」という型には選択のひとつとしておすすめします。

ネットでメガネを買うなら
oh my glasses

2. オリバーピープルズの人気フレーム【まとめ7選】

https://www.oliverpeoples.com/

①:✔️ OP-505

OP505:オリバーピープルズの名品かつ、元祖コンビネーションフレームです。

このコンビネーションフレームはこの505シリーズから始まったといっても過言ではありません。

職人の彫金による手仕事で、高級感のある仕上がりになっています。

最近だと薄いカラーレンズを入れるのもトレンドでおすすめします。

②:✔️ シェルドレイク

シェルドレイク:オリバーピープルズの名品のひとつシェルドレイクの日本製は、生産が終わっています。

在庫がない状態のため、中古でないと手に入りにくくなっていおり、新品の商品を扱っているお店はほぼありません。

③:✔️グレゴリーペック

グレゴリーペック:『ローマの休日』で新聞記者を演じたGregory peck(グレゴリーペック)へのオマージュ作品。

ダンディズムで洗練された余裕のある男をイメージした一本。

歳を重ねた大人の男にこそ似合う、ダンディーで色気のある印象に仕上がります。

④:✔️MP-2

MP-2:オリバーピープルズ の中でも505に次ぐクラシックなモデルです。ひとつひとつの彫金が素晴らしく高級感があります。

さらに、綾野剛さんや星野源さんなど、洒脱な芸能人が愛用していることでも有名です。

お洒落な雰囲気が欲しい方には最適な一本ですよ。

⑤:✔️M-4

自身も一目惚れして使っています。非常に洗練されていて、どんな服装にもマッチします。モードテイストやカジュアルな装いにもフィットするので、おすすめです。

パープルのレンズやそのほかグリーンのレンズなど、怪しげな雰囲気で身につけるのもアリです。

⑥:✔️1955

1955:綺麗なラウンド型のフレームです。一見個性的ですが、かけると意外に,どんな顔型にも馴染んでしまう不思議なフレームです。

「ラウンドフレームかけてみたいけど似合わないんじゃないか…」とずっとお悩みの方にはめちゃくちゃオススメです。

実際にアイウェアショップで働いていた際は本当にそういった方が多く、1955をオススメしたところほとんどの方にご満足していただきました。超オススメです。

⑦:✔️Cary Grant

 Cary Grant:1959年に公開されたハリウッドの映画『North by Northwest』の劇中で主演のケーリー・グラントが着用していたアイウェアを再現。

ケーリーグラントがもつ

  • 知性
  • 色気
  • 大人の余裕

上記のようなダンディで洗練されたアイウェアで、オリバーピープルズのニューアイコンフレームになっています。

今までオリバーよりも力強く、なのに洗練された名品です。

大人の色気を手に入れたい年齢を重ねた男にオススメしたいと強く思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

あわせて読みたい記事はこちら↓

関連記事EYEVANとEYEVAN7285と10eyevanの違いとは?特徴や魅力について

関連記事【プロ直伝】メガネでも垢抜け男子になれる!お洒落アイウェア10選【名品】

【プロ直伝】メガネでも垢抜け男子になれる!お洒落アイウェア10選【名品】-2-1

関連記事【プロが教える】失敗しない!大人のお洒落に最適な黒縁メガネ10選【メンズにおすすめ】

【プロが教える】失敗しない!大人のお洒落に最適な黒縁メガネ10選【メンズにおすすめ】

関連記事「似合うメガネがわからないorz」方はこちらまずは【初心者むけ】似合うメガネが見つからない!選び方3つのポイントとは?【TPOが重要です】をご覧ください。

関連記事清潔感のある男へ】20代で本当に買ってよかった!身だしなみを整える時短アイテム47選まとめ【メンズ編・永久保存版】

関連記事【5年愛用レビュー】セイコー(SEIKO)界のタンクと呼ばれたSUP250とSUP880【メンズやペアにオススメ】

関連記事【最大6㎝盛れる】大人男子に最適なダッドスニーカー10選【メンズ・オススメレビュー】

関連記事【危険】エゴイストプラチナムの香りは危険度No.1香水だった…(香水シリーズ②)圧倒的人気の理由と評判

関連記事【失敗しない】マルジェラの香水『レイジーサンデーモーニング』がモテる理由 (香水シリーズ③)失敗しない香水の選び方

関連記事【3年着用レビュー】マルジェラ足袋ブーツはなぜ人気?メンズのサイズ感やお手入れ方法

マルジェラ足袋ブーツサイズ感(メンズ)

ネットでメガネを買うなら
oh my glasses

シェアしてね!
【知らなきゃ損!】ハイブランドを安く買う方法【最大70%オフ】
【9割知らない!】メンズファッションの系統20種類【永久保存版】
ABOUT US
c__keny(ケニー)Fashion blogger / Luxury brand client advisor / Fashion curator / Eyewear coordinator
”あなただけの大人のファッションスタイル(型)を見つける”をコンセプトにムダな時間やお金をかけずに流行に左右されない名品だけを紹介するファッションブログを運営■ファッションブログ歴4年(月間10万PV達成) ■現役ラグジュアリーブランドCA ■ファッションコーディネーター(個人向け) ■アイウェアパーソナルコーディネーター ■元不動産営業マン(宅建&FP2級技能士)ファッションに約1,000万円以上つかってきて沢山失敗してきました。 だからこそこれを見ているあなたには「本当に良いものだけを伝えたい!」という思いで発信しています!