

実は、全てのアイテムに高額を投じる必要はありません。
むしろ、限られた予算の中で、どこにお金をかけるかを賢く選ぶことこそが、真のスタイルアップにつながります。

これを書いている私(keny_mensfashion)は
- 元LVMH販売員
- ファッション業界歴10年超
- インスタフォロワー約8万人
- アイウェアコーディネーター
- ファッションブロガー5年超
1.洋服にお金をかけなければ、オシャレになれないという誤解

多くの人がファッションにおいて陥りがちな悩みは、次のような点です。
無限の出費に対する不安
「オシャレになりたいけど、ブランド品や高額なアイテムを買わないと格好良く見えない…」と、必要以上にお金をかけてしまう。
トレンドに振り回される恐怖
毎シーズン流行が変わる中で、すべての服にお金をかけても、すぐに古くなってしまうと感じる。
着こなしの難しさ
「何をどう着ればいいのかわからない」
「ただ単に高価なアイテムを買えばいいのでは?」という疑問。
実はこれらの問題は
ファッションの本質を見失わせ、無駄な出費につながりがちです。
2.お金をかけるべきファッション「目立つ部分に賢く投資する」

ファッションは服単体ではなく、どう”着こなす”かが重要
たとえば、Tシャツやデニム、シャツなど、低価格でも十分にクオリティの高いアイテムが豊富にある中で、いちいち高級ブランドに頼る必要はないのです。

「実は私もかつては同じ悩みを抱えていました…」

私自身も、かつては「ブランドが全て」と信じ込み、何を着ても物足りなさを感じていました。
毎日のコーディネートに頭を悩ませ、流行を追いかけるたびに「これで本当にオシャレになれるのか?」と疑問を持っていた時期がありました。
しかし、あるとき気づいたのです。
「お洒落な人の共通点は、目立つ部分に賢く投資している」ということ
実際、街でオシャレだと感じる人々を見渡すと、派手なロゴや高額なブランドばかりを身にまとっているわけではありません↓

彼らは、全体のバランスを見極め、ポイントとなる部分にだけ、しっかりとお金をかけています。
この気付きにより、私はファッションに対する考え方を根本から変え、無駄な出費を抑えつつも、印象を大きくアップさせる方法を実践するようになりました。
あなたも、無駄に悩む日々から抜け出し、賢い投資で本当に洗練されたスタイルを手に入れてみませんか?
3.【服は買うな!】お金をかけるべきファッションは3つだけでOK

答えはシンプルです。洋服全般に多額を投じるのではなく、
目立つ部分、すなわち『足元』『手元』『顔周り』にフォーカスすること。
具体的には、次の3点がポイントとなります。
3.1 靴(シューズ):足元で差をつける

• 長持ちしやすく、クラシックなデザイン
革靴は、流行に左右されにくく、一度良いものを選べば10年以上履き続けられる耐久性とデザイン性があります。
• 印象の決定打
足元は自然と人の視線が向く部分。ビジネスシーンやフォーマルな場面においても、上質な靴を履いていると自信が感じられ、全体のスタイルがグッと引き締まります。
• 修理・手入れのしやすさ
良い靴は、適切なケアをすることでさらに長く使えるため、初期投資がむしろお得と言えるでしょう。
ビジネスでもカジュアルでも使えるオススメの革靴はこちら↓
3.2 バッグ:持つだけで印象アップ

• 存在感のあるアクセント
男性は普段、バッグを持つ機会が少ないため、一本の上質なレザーバッグを選ぶだけで、全体の印象が格段に変わります。
• トレンドに左右されにくい
良いレザーバッグはシンプルなデザインで、時代や流行に流されず長く愛用できます。
• 機能性と美しさの両立
シンプルながらも質の高いバッグは、ビジネスシーンやプライベートシーンでも活躍し、あなたの個性とセンスを引き立てます。
オンでもオフでも使える最高品質のバッグはこちら↓値段にびっくりしますよ。
3.3 アクセサリー小物:顔周りで決まる印象

• 第一印象を左右する重要アイテム
顔周りの小物アクセサリーは、全体の印象を大きく変える力を持っています。
• 小顔効果やスタイルアップ
例えばメガネは小顔効果が増すことで全体のスタイルをよく見せてくれます。
特にオススメなのが100年以上続くアメリカの老舗ブランドモスコットのレムトッシュです。
• ワンポイントのアクセント
たった一つのアイテムで、たとえ安価なコートやシャツでも、上質な印象にグッと変えることが可能です。
特に大人っぽく洗練されたシルバー925製のブランドで有名な
TOM WOOD(トムウッド)は年齢を重ねても飽きることなくずっと身につけられるスキンジュエリーです。
4. 服にお金をかけずに最速で簡単にオシャレになる方法

具体的な投資戦略で、無駄な出費を抑えながらオシャレを実現しましょう。
ここで、あなたにおすすめしたいのは、以下の具体的なステップです。
ステップ❶:まずは靴から始める

• 革靴やドレスシューズを検討。シンプルでクラシックなデザインを選び、定期的なメンテナンスで長持ちさせる。
• 初めは中価格帯(5~10万円程度)のモデルからスタートし、使い込むうちに自分のスタイルや好みを確立していく。
個人的にここのシューズは3万円ほどでクオリティも高く、スタイルアップもできるので
マジでオススメです↓
ステップ❷:次にバッグを見直す

• シンプルで洗練されたレザーバッグを選ぶ。普段使いにもビジネスシーンにも対応できるデザインが理想。
• 素材と作りの良さに注目し、長く使えるアイテムを選ぶ。
• バッグは、身につける頻度が少ない分、投資額を少し高めに設定しても、その分印象が大きく変わる。
特にメイドインジャパンにこだわったPELLE MORBIDA(ペッレモルビダ)がオススメです。
価格帯もなんと10万円以内!
上記で述べた条件であるビジネス・プライベート・旅行などさまざまシーンで活躍する最強のバッグです。ぶっちゃけあまり教えたくないほど…
個人的に使用してオススメ↓

ぶっちゃけ見た目は50万円くらいしそうな雰囲気なのに10万切っているのがすごいです。
元LVMHグループの私が言うので間違いないクオリティかと…
ビジネスバッグのようにカチッとしすぎてないところがプライベートにも使えてコスパ最高なんですよね。
ステップ❸:最後に顔周りのアクセサリー小物を取り入れる

• 少し拘ったメガネやサングラスを取り入れることで簡単にオシャレ見え
• シンプルなシルバーアクセを取り入れることで、いつものTシャツが格上げ
• 上質なウールやシルクのストールを一本、持っておくと便利。
これらの投資ポイントに注力すれば、たとえユニクロやGUなどの低価格アイテムを普段使いに採用していても、全体の印象は格段に上がります。
つまり、「ファッションで最も大切なのは、どこにお金をかけるかという戦略」なのです。
5. あなたはどんなスタイルを目指しているのか?

本記事の内容は、特に次のような方々におすすめです。
✔︎ファッションに興味はあるが、予算に限りがある方

賢く、安く、最速でオシャレになりたい方は、
Laxus(ラクサス)のバッグレンタルサービスが最適解です。
✔︎第一印象を大切にしている方

革靴や上質なバッグ、ストールといった目立つ部分にこだわることで、周囲に与える印象を確実に変えたい方。
特に背筋が伸び、姿勢が良くなり、それによって相手からの印象を良くみせる
全型6㎝UPのヒールアップシューズ
【ADELO】公式オンラインショップがめちゃくちゃオススメです。
個人的に使用していますが、マジで世界が変わります…
✔︎トレンドに左右されず、長く使えるモノに価値を見出している方

毎年の流行に流されず、定番でありながら洗練されたデザインに投資することで
長期的な満足感を得たい方。
もし、あなたがこれらに当てはまるなら、ぜひ今回のアプローチを実践してみてください。無駄な出費を避けながら、洗練されたオシャレなスタイルを手に入れることができるはずです。
6.最速で賢くオシャレになろう!

さあ、今すぐあなたのファッション戦略を変えましょう!
この記事を読んだあなたは
もう悩む必要はありません。
まずは以下の5つのアクションから始めてみましょう。
1. クローゼットをチェック

今、自分が持っているアイテムを見直し、どこに改善の余地があるかを確認しましょう。
安価な洋服が並んでいても、足元や手元、顔周りに注目することで全体のバランスが変わるはずです。
2. ショッピングリストを作成

今後の投資アイテムとして、「靴」「バッグ」「アクセ」の中から、まずは一つずつリストアップしてみましょう。
予算に合わせた中価格帯のものからスタートし、将来的にグレードアップを目指す計画を立てると良いです。
3. オンラインで賢く買う!失敗しない3つのショップ

ぶっちゃけ実店舗に行かなくても、オンラインならお得に&スムーズに買い物ができます。
特にAmazon・SSENSE・Farfetchといった大手サイトを利用すれば、安心して購入できます。
オンラインで買うメリット
失敗しないサイトはここ
✔ 返品交換が無料(SSENSEなら30日、Amazonも多くの商品で返品OK)
オンラインなら、お得に&簡単に理想のアイテムが手に入る! 賢く活用して、お気に入りを見つけてくださいね。
4. スタイリングを楽しむ

賢く投資したアイテムをどう組み合わせるかは、あなた次第。
シンプルな服と上質な靴・バッグ・ストールを組み合わせることで
まるで高級ブランドのような印象を簡単に演出できます。
日々のコーディネートを姿見で確認したり、友人や同僚からのフィードバックを受けながら、あなた独自のスタイルを確立してください。
※姿見は絶対に必須です。おうちにない方は必ず買ってください。全身の姿が見えてないと靴と洋服のコーデ全体のバランスが崩れてしまうからです。
5. 情報収集と学びを続ける

ファッションは奥深い分野です。
ブログ、SNSなどで最新の情報をキャッチし、賢い投資方法や着こなしテクニックを学び続けることで、さらに自信を持ったオシャレを楽しめるようになります。
終わりに
ファッションにおける成功の鍵は、全てにお金をかけることではなく、
「目立つ部分に賢く投資する」ことです。

洋服全体は低価格アイテムで十分対応できる一方で、
足元(靴)、手元(バッグ)、顔周り(アクセサリー)といった、視線が集まるポイントに上質なアイテムを取り入れることで、あなたの全体的な印象は飛躍的に向上します。
高い出費を避けながらも、スマートで洗練されたスタイルを実現するためのこの戦略は、ビジネスシーンやプライベートでも大いに役立つはずです。
あなた自身のファッションの価値観を見直し、無駄な出費にとらわれず、必要なところに集中投資することで、日常のコーディネートがより楽しく、そして自信に満ちたものへと変わるはずです。
ぜひ、今日からあなたも賢いファッション投資を始め、周囲から一目置かれる存在へと変身してください。
まずは、クローゼットの中身を見直し、次の一歩を踏み出すことから始めましょう!
「とはいえ服を考えるのがぶっちゃけめんどう…」という方はこちらがオススメです↓
【まとめ】
今すぐ、あなたのファッション戦略を見直して、賢い投資で新たな自分を手に入れましょう!
このブログ記事が、あなたのファッションに対する考え方を変えるきっかけになれば幸いです。
ぜひ、あなたも今日から「賢い投資」で、日常のコーディネートをアップグレードしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。Instagramも更新中なので、ぜひフォローしてください!(keny_mensfashion)
- 元LVMH販売員
- ファッション業界歴10年超
- インスタフォロワー約8万人
- アイウェアコーディネーター
- ファッションブロガー5年超
ファッションに興味はあるけど「高い服を買わないとオシャレになれないんじゃないの?」