FEM Fashion Blogとは?

【悲報】履くとダサく見える「NG靴」5選【プロが解説】

40代の男性

「おしゃれは足元から」とよく言うけど、僕の靴は大丈夫かな…

keny_mensfashion

わかります!不安になりますよね。せっかくの良い服もNG靴を履くだけで「時代遅れ」「ダサい」認定されて損をするのは、もったいないですよね。

本記事では、30代・40代の男性が避けるべきダサく見えがちなNG靴5選と、その代わりに選ぶべきおすすめの靴を紹介します。

シンプルで上品な靴にアップデートするだけで、グッとおしゃれな印象に変わるので、ぜひ参考にしてください。

keny_mensfashion

これを書いている僕(keny_mensfashion)は

  • 元LVMH販売員
  • インスタフォロワー約8万人
  • ファッション業界歴10年
  • アイウェアコーディネーター
  • ファッションブロガー
【低身長さん必見】6㎝盛れる日本製革靴

1. 蛍光色のスニーカー【ダサく見えるNG靴】

1. 蛍光色のスニーカー【ダサく見えるNG靴】

「スポーツシーンでは向いてるけど、私服に合わない…」

蛍光色のスニーカーはスポーツシーンでは最適ですが、普段着に合わせるとチグハグな印象を与えてしまいます。

代替案:シンプルな白レザースニーカー

代替案:シンプルな白レザースニーカーおしゃれな大人の男性には、ミニマルなデザインの白レザースニーカーが最適です。特におすすめなのが世界一売れたスニーカーと言われる「アディダス スタンスミス」

おしゃれな大人の男性には、ミニマルなデザインの白レザースニーカーが最適です。

特におすすめなのが世界一売れたスニーカーと言われる

「アディダス スタンスミス」

  • シンプルなデザインでどんなコーデにも馴染む
  • カジュアルからジャケットスタイルまで幅広く使える
  • レザー素材なので、大人っぽさを演出できる

「清潔感があり、どんなスタイルにも合う一足が欲しい」という方には、スタンスミスが間違いありません。

2. ウォーキング用のスニーカー【ダサく見えるNG靴】

2. ウォーキング用のスニーカー【ダサく見えるNG靴】

「楽で履きやすいがおじさん見えしてしまうことも…」

ウォーキング用のスニーカーは、その名の通り散歩には合いますが、ファッション(私服)用としてはお洒落に見えにくいです。

代替案:ニューバランスCM996

代替案:ニューバランスCM996ニューバランスのスニーカーであればスタイリッシュな印象に。

ニューバランスのスニーカーであればスタイリッシュな印象に。

  • 単色デザインなら大人のファッションにも馴染みやすい
  • クッション性が高く、履き心地も快適
  • スポーティーすぎず、洗練された雰囲気を演出できる

「ウォーキングシューズの履き心地は好きだけど、もう少しお洒落したい!」という方におすすめです。

3. 中途半端なスリッポンシューズ【ダサく見えるNG靴】

3. 中途半端なスリッポンシューズ【ダサく見えるNG靴】

「楽だけど、なんとなく野暮ったい…」

スニーカーと革靴の中間のようなデザインのスリッポンは、カジュアルすぎたり、逆におじさんっぽく見えたりすることが多いです。

代替案:ADELO(アデロ)+6㎝UPローファー

大人のカジュアルスタイルには、シンプルなコインローファーがおすすめです。

  • スリッポンのように楽に履けるのに、上品さも兼ね備えている
  • ブラックならビジネスカジュアルにも最適
  • デニムやチノパンとも相性が良い

「スニーカー感覚で履ける、ちょっと大人な靴が欲しい」という方は、ローファーを選びましょう。

特にADELO(アデロ)新作コインローファーはなんと6㎝もスタイルアップできるので低身長さんにもオススメです。

日本の熟練の靴職人さんの手作業で作られているのに

20,000円台で買えるコスパは、バグってます(笑)

実際に私も使っていますが、マジで見える世界が変わります...実はあまり教えたくない隠れた名品です。

メイドインジャパンの本格レザー

4. 先がとがった光沢のあるブラウンシューズ【ダサく見えるNG靴】

4. 先がとがった光沢のあるブラウンシューズ【ダサく見えるNG靴】

「時代遅れのチャラさが見えてしまう…」

先端がとがりすぎた靴や、テカテカしたライトブラウンの靴は、一歩間違えると「時代遅れ」「チャラいおじさん」と思われがちです。

代替案:コーデが3割マシで格上げされるブーツ

代替案:上品で大人の色気があるヒールブーツサンローラン

大人の男性には、先が尖りすぎていない高級感のあるブーツが最適解。

  • 一切の無駄をそぎ落とした洗練された色気
  • 裾がボタボタせずスーツや細身のパンツにも合う
  • 脚長効果も抜群!履くだけでコーデが3割マシで格上げ

「カジュアルでも履ける、大人の革靴が欲しい」という方は、

Saint Laurent(サンローラン)のワイアットブーツ40がオススメです。

5. デザインがゴツゴツした靴【ダサく見えるNG靴】

5. デザインがゴツゴツした靴【ダサく見えるNG靴】

「主張が強すぎてコーデが難しい…」

デザインがゴツゴツした靴は、カジュアルすぎたり、逆にコーディネートのバランスを崩してしまうことがあります。

代替案:適度なボリューム感でカップルでお揃いも最適

代替案:適度なボリューム感でシンプルなスニーカー
  • 無駄な装飾がなく、洗練された印象を与える
  • どんな服装にも合わせやすく、コーディネートが簡単
  • 上品な雰囲気を作り、大人の魅力を引き立てる

「厚底のボリューム感は好きだけど、もう少し大人っぽいデザインが欲しい」という方には、シンプルで適度にボリュームのあるこちらが最適です。

王道ベストセラーNo. 1の名作

✔︎ NIKE エアフォース1【+3.5㎝UP】

まとめ:シンプルで洗練された靴を選ぼう!

おしゃれな大人の男性には、派手すぎず、シンプルで洗練されたデザインの靴が適しています。

「靴選びに迷ったら、ベーシックで上品なデザインを選ぶ」

これが、30代・40代の大人がかっこよく見える秘訣です。

あなたの足元をアップデートして、より洗練されたスタイルを手に入れましょう!

今回オススメした靴は以下の通り↓

【低身長さん必見】6㎝盛れる日本製革靴

王道ベストセラーNo. 1の名作

✔︎ NIKE エアフォース1【+3.5㎝UP】

合わせて読みたい
【最大+6㎝UP】身長盛れるナイキエアマックスランキングTOP9

【2万人に聞いた!】onのスニーカーはダサい?おしゃれ?

【1.9万人に聞いた】サロモンスニーカーはダサい?【結論おしゃれ】

1. 【最大+6㎝UP!】身長盛れるNIKEスニーカーランキングTOP10【2024最新】

【失敗しない!】大人30代にオススメ!身長が盛れる厚底メンズスニーカーブランド25選

【最大+5㎝UP】身長盛れる厚底ニューバランスオススメ15選【2024最新】

【最大+6㎝UP】身長盛れるアディダスランキングTOP10【厚底メンズスニーカー】

【最大+7㎝UP!】身長盛れる厚底コンバースランキングTOP11【もう迷わない】

【身長最大7.5㎝盛れる!】厚底ハイブランドスニーカー10選【メンズ】

【身長最大7.5㎝盛れる!】厚底白スニーカー21選【ランキング】

【最大6.5㎝UP!】身長盛れる厚底サロモンランキングTOP10-1-1-1

【身長最大7㎝盛れる】大人男子に最適な黒ブーツブランド11選【メンズおすすめ】

【最大6.5㎝UP】身長盛れるメンズローファー8選【大人男子に最適】-2-2

エアフォース1の白と黒どっちを選ぶのが正解?

【身長最大7㎝盛れる⤴︎】大人男子に最適な厚底サンダル10選【メンズ靴オススメレビュー】

【身長最大6㎝盛れる】大人男子に最適な厚底革靴ブランドは5つだけ【メンズオススメ】

【1万円以下も!?】コスパ最強!大人の黒スニーカー11選【メンズ】

【もう疲れない】ナイキエアマックス履き心地ランキングTOP8

【失敗しない!】メンズに最適なエアマックスココのサイズ感とは?【厚底サンダル】

【ダサい】男の厚底は〇〇に注意しないと絶対NG【低身長の方へ】

各SNSやっておりますので、是非フォローお願いいたします。

  1. Instagram☞@keny_mensfashion
  2. Pinterest:☞@keny_mensfashion
シェアしてね!
【知らなきゃ損!】ハイブランドを安く買う方法【最大70%オフ】
【9割知らない!】メンズファッションの系統20種類【永久保存版】
ABOUT US
c__keny(ケニー)Fashion blogger / Luxury brand client advisor / Fashion curator / Eyewear coordinator
”あなただけの大人のファッションスタイル(型)を見つける”をコンセプトにムダな時間やお金をかけずに流行に左右されない名品だけを紹介するファッションブログを運営■ファッションブログ歴4年(月間10万PV達成) ■現役ラグジュアリーブランドCA ■ファッションコーディネーター(個人向け) ■アイウェアパーソナルコーディネーター ■元不動産営業マン(宅建&FP2級技能士)ファッションに約1,000万円以上つかってきて沢山失敗してきました。 だからこそこれを見ているあなたには「本当に良いものだけを伝えたい!」という思いで発信しています!