FEM Fashion Blogとは?

【脱おじさん】40代〜60代が買うと失敗しない!2025年春服10選

【脱おじさん】40代〜60代が買うと失敗しない!2025年春服10選
服に悩む40代男性

なんだか洋服がしっくりこない…

40代を過ぎると、若い頃と同じ服装では「なんだかしっくりこない」と感じること、ありませんか?

年齢を重ねるごとに体型や肌質、雰囲気が変化し、服選びにも工夫が必要になります。

この記事では、40代以降の男性が2025年春にかっこよく見られるためのコーディネートポイントと、おすすめアイテム10選をご紹介します!

本記事の内容
  • 40代〜60代ファッションで失敗しない方法①〜②
  • 40代〜60代が買うと失敗しない!春服10選

これを書いている私(keny_mensfashion)は

  • 元LVMH販売員
  • ファッション業界歴10年超
  • インスタフォロワー約8万人
  • アイウェアコーディネーター
  • ファッションブロガー5年超
思考停止でオシャレに!プロにおまかせ!

1. 【脱おじさん】40代〜60代ファッションで失敗しない方法①

1. 【脱おじさん】カジュアルすぎと老け見えを回避するファッション

1. 【脱おじさん】カジュアルすぎると老け見えの原因に…

結論、綺麗めとカジュアルのバランスを意識すれば失敗しません。

年齢を重ねると、肌のシワや体型の変化で服の印象が大きく変わります。

これにより、カジュアルな服装だけだと「だらしなく」見えることも…

そのため綺麗めアイテムを取り入れることで、清潔感と大人の余裕を出す必要があるのです。

以下の3つを意識することで失敗しません。

①:肌の質感に合った生地選び

①:肌の質感に合った生地選び

光沢感のある素材を選ぶと、年齢に見合った品格を演出できます。

例えばコムデギャルソンシャツのシンプルな白シャツは、その究極系といえます。

なぜなら日本人の体型を理解した創業者、川久保玲がカッコよく見えるパターンを熟知している名品だからです。

②:シルエットでスタイルアップ

②:シルエットでスタイルアップ

清潔感を保つには、40代以降の気になる体型をカバーしてくれるジャケットが必須…

そこで世界的名優スティーブマックイーン↓が着用したことでも有名な

名品バラクータのG9がオススメです。

③:小物使いでアクセントを加える

③:小物使いでアクセントを加える

大人っぽいアイテム(アクセサリー)を一点取り入れるだけで、印象が洗練されます。

特にジュエリーブランドであるカルティエタンクは、完成された美しさがあります。

なぜなら、美しさを追求するデザイナーやアーティストがこぞって愛用していたからです。

  • イヴ・サンローラン
  • アンディー・ウォーホル
  • ラルフ・ローレン etc…
憧れの時計はまず試してみて◎

2. 【脱おじさん】40代〜60代がファッションで失敗しない方法②

2. 【脱おじさん】最低限のトレンドを取り入れる

2. 【脱おじさん】最低限のトレンドを取り入れる

結論、流行を意識したアイテムを

1点プラスするだけで、おしゃれ度が格段にアップします。

なぜならトレンドを全く取り入れないスタイルは、時代遅れ(おじさん化)に見られる原因になるからです。

大人の男性には、旬のシルエットや素材感を意識するだけで十分です。

以下の3つを意識すれば失敗しません。

①:シルエットの進化

①:シルエットの進化

オーバーサイズやワイドパンツなど、今の流行を抑えると垢抜けた印象に。

②:清潔感のある色で若々しさをプラス

②:清潔感のある色で若々しさをプラス

加齢とともに刻まれるシワに若々しい清潔感を備える

ネイビーやライトグレーなどのアイテムが大人の40代以降に最適です。

③:素材感を上質なモノに

③:素材感を大切に

艶のある生地やナチュラルなリネン素材がトレンド感を引き立てます。

特に大人の男性にオススメのブランドが

1860 年に英国で創業した Sunspel(サンスペル)

最高品質の天然素材を使用したワードローブの定番アイテムを提案するファッションブランド。映画『カジノ・ロワイヤル』でジェームズ・ボンドが着用していたことで有名なポロシャツ《Riviera(リビエラ)》をはじめ、T シャツやニット、シャツなど長く愛用できるクラシックなアイテムが揃います。 

思考停止でオシャレになれる↓

3. 【脱おじさん】40代〜60代が買うと失敗しない!2025年春服10選

3. 【脱おじさん】40代〜60代が買うと失敗しない!2025年春服10選

ここからは、具体的なおすすめアイテムをご紹介します。トレンドと実用性を兼ね備えた選び方をチェックしてみてください!

1】膝下丈のコート

チェスターコートやステンカラーコートで体型をカバーしつつ、洗練された印象を演出。ビジネスからカジュアルまで活躍します。

2】本革のレザーアウター

ライダースやシンプルなレザージャケットは、大人の魅力を引き出すマストアイテム。適度なツヤ感が高級感をプラスします。

3】ワイドスラックス

リラックス感と上品さを兼ね備えたワイドスラックスは、トップスをタックインするだけでトレンド感がUP。

シワになりにくくセンタープリーツが入っているため、

脚長効果も期待できます。

4】ブラックデニム

シンプルなブラックデニムは、どんなシーンにも合わせやすい万能アイテム。

ワイドフィットを選ぶと即今旬な雰囲気に。

5】シャツ

春らしいリネン混のシャツや、ベーシックなオックスフォードシャツは、着回し力抜群。

6】上質なカーディガン

高級感のある薄手のカーディガンは、軽やかで春のレイヤードスタイルに最適。

7】身長が盛れる革靴

さりげなく6センチスタイルアップできるアデロ(ADELO)のローファーやレースアップが特におすすめ。

本当に自信がつくのでオススメです。

オススメする理
  • 履くだけで身長6㎝UP!世界が変わる
  • 日本製でデザインが豊富(ストレートチップ、ラウンドトゥなど)
  • ビジネス&カジュアル両方使える
  • 盛っていることが絶対にバレない
  • 背筋が伸びて自信がつく
履くだけで6センチアップ

実際に履いていますがぶっちゃけ盛っていることがわからないので本当にオススメです。

あと見える世界が変わって外に出るのが楽しくなります。

ここでも宮永えいとさんがYouTubeでも紹介されてますよね。

個人的にオススメなのが新作のローファーです!

ONでもOFFでも使える方がぶっちゃけコスパいいんですよね。

ちなみにソールが厚すぎると大人のファッションにおいては違和感があるため、

個人的にはインソールを入れるのもおすすめです。

MBさんの動画が参考〔09:47からハイクール〕になったので貼っておきますね!

8】ジュエリーを一点投入

シンプルなネックレスやブレスレットを取り入れると、コーディネートがぐっとおしゃれに。ゴールドやシルバーが人気です。

9】レザー以外の短丈アウター

コットン素材のブルゾンやデニムジャケットなど、柔らかい素材で親しみやすさをプラス。

10】ストールやマフラー

春らしいライトグレーやベージュのストールは、防寒にもアクセントにも便利なアイテム。

【番外編】清潔感をプラスするモテ香水

4. まとめ【脱おじさん】40代〜60代がファッションで失敗しない方法

4. まとめ【脱おじさん】40代〜60代がファッションで失敗しない方法

40代以降の男性がファッションで失敗しないポイント

1. 綺麗めアイテムで「カジュアルすぎ」を抑える

2. トレンドを最低限取り入れる

3. 体型や肌質に合った素材を選ぶ

2025年春は、「品格」と「トレンド感」のバランスが鍵。この記事で紹介したアイテムを参考に、自分らしいスタイルを見つけてみてください!

考えるのが面倒だ!という方はここ
合わせて読みたい!
【知らなきゃ損!】ハイブランドを安く買う方法【最大70%オフ】

【9割知らない!】メンズファッションの系統20種類【永久保存版】

【男女3万人に聞いた】好きな異性のファッション系統ランキング【モテるのは〇〇】

【あなたは大丈夫?】時代遅れ!NGメンズファッション7選

【小顔効果アリ!】フードが立つパーカーおすすめブランド10選【メンズ】

【身長最大7.5㎝盛れる】大人お洒落なメンズ厚底黒スニーカー24選

【ダサい?】A.P.Cのトートバッグはなぜ人気?【プロが解説】

【小顔効果アリ!】フードが立つパーカーおすすめブランド10選【メンズ】

【最大+6㎝UP】身長盛れるナイキエアマックスランキングTOP9

【プロ直伝】男がファッションでお金をかけるべきものは3つだけ!

【失敗しない!】値段の割に質がいいブランド12選【メンズファッション】

思考停止でオシャレに!プロにおまかせ!
✔︎最大70%オフ!ハイブランド安く買うなら↓

最後まで読んでいただきありがとうございました。Instagramも更新中なので、ぜひフォローしてみてください!

@c__keny

シェアしてね!
【知らなきゃ損!】ハイブランドを安く買う方法【最大70%オフ】
【9割知らない!】メンズファッションの系統20種類【永久保存版】
ABOUT US
c__keny(ケニー)Fashion blogger / Luxury brand client advisor / Fashion curator / Eyewear coordinator
”あなただけの大人のファッションスタイル(型)を見つける”をコンセプトにムダな時間やお金をかけずに流行に左右されない名品だけを紹介するファッションブログを運営■ファッションブログ歴4年(月間10万PV達成) ■現役ラグジュアリーブランドCA ■ファッションコーディネーター(個人向け) ■アイウェアパーソナルコーディネーター ■元不動産営業マン(宅建&FP2級技能士)ファッションに約1,000万円以上つかってきて沢山失敗してきました。 だからこそこれを見ているあなたには「本当に良いものだけを伝えたい!」という思いで発信しています!