FEM Fashion Blogとは?

【見なきゃ損!】ナイキエアフォース1の種類と違いとは?

【見なきゃ損!】ナイキエアフォース1の種類一覧と違いとは?
エアフォース1の種類がわからなくて悩む人

エアフォース1が欲しいけど違いや種類が多くて迷っている…

FEM運営ケニー

確かにエアフォース1って種類が多くて本当に迷いますよね…

でも大丈夫です!ファッション業界歴10年の私がわかりやすく解説します。

この記事を読めばであなたにとって絶対に後悔しない

最適な一足を見つけることができます!

✔︎本記事の内容
  1. エアフォース1の種類と違い
  2. LOW・MID・HIGHの違いと種類
  3. 結局どの種類がおすすめ?
  4. エアフォース1人気TOP5

これを書いている僕(keny_mensfashion)は

  • 元LVMH販売員
  • 総インスタフォロワー約2万
  • ファッション業界歴10年
  • アイウェアコーディネーター
  • ファッションブロガー
限定レアスニーカーはここでGET!

1.ナイキエアフォース1の種類と違い

【見なきゃ損!】ナイキエアフォース1の種類一覧と違いとは?

1-1.ナイキエアフォース1の種類の違い

まずエアフォース1には

  • ロー(LOW)
  • ミッド(MID)
  • ハイ(HIGH)

3つの種類があります↓

1-1.ナイキエアフォース1の種類の違いは3つ
ナイキエアフォース1の基本の種類
  • LOW:普段使いに◎【人気No. 1
  • MID:フィット感があり履き心地◎
  • HIGH:デザイン性が高くインパクト大

「どれも似ててよくわからない…」

簡単にいうと

  • LOWは軽量で動きやすく1番人気
  • HIGHはインパクト大でデザイン性が高い
  • MIDはその中間といったところ…

ちなみ3つの中だとLOWが1番人気

その理由は、軽くて履きやすく普段使いに優れているからです。

そのためナイキ初心者さんには

1番オススメのモデルと言えます。

2【種類一覧】エアフォース1のLOW・MID・HIGHの違いとは?

2【種類一覧】エアフォース1のLOW・MID・HIGHの違いとは?

2-1.エアフォースの種類【ローカット】

結論エアフォース1の中でこのローカットが

人気No. 1の種類です。

2-1.エアフォース1の種類【ローカットLOW】
ローカットの特徴
  1. どんなコーデにも合わせやすい
  2. 軽量で履きやすく、日常使いに最適
  3. 価格が比較的手頃(1万円台)
「でも、周りとの人とかぶりそう...」

「でも周りとかぶりそう…」

そう感じる方もいると思います。

でも安心してください!

ローカットは定番で人気No.1だからこそ

カラー展開カスタムコラボモデルなどが

沢山あるので簡単に周りと差別化できますよ!

【エアフォース1】人気ローカット3選

①:エアフォース1 ’07

①エアフォース1 '07
おすすめポイント
  • THE王道No. 1
  • シンプルでどんなスタイル相性◎
  • 初めてのエアフォース1に最適解!

②:エアフォース1 07 WB

②エアフォース1 WB
おすすめポイント
  • 高級感ある大人ストリートコーデへ
  • 抜群のクッション性
  • ブーツライクになった最高の一足

③:エアフォース1 シャドウ

③エアフォース1 シャドウ
おすすめポイント
  • 身長が4㎝も盛れる!
  • ウィメンズですが男性が履いても◎
  • サイズ展開が豊富

さりげなく身長4センチ盛れる!

✔︎ エアフォース1シャドウ【+4㎝】

エアフォースワン シャドウ

初めてエアフォース1を購入する方にはローカットがおすすめです。

まず一足持っていて損はしません

どんどん金額が上がっているので早めのゲットをオススメ!

2-2.エアフォース1の種類【ミッド】

2-2.エアフォース1の種類【ミッドカットMID】

ミッドカットは履き心地やフィット感を重視するアクティブな方におすすめです。

ミッドカットの特徴
  1. 30代大人ストリートコーデにも◎
  2. ベルクロ付きでフィット感が抜群!
  3. コーデが締まる程よいボリューム感
「ぶっちゃけ脱ぎ履きが面倒じゃない?」

「脱ぎ履きが面倒じゃない?」

と感じる方もいるかもしれません。

確かにミッドカットは、ベルクロストラップなので着脱がLOWと比べて面倒かもしれません。

しかしその分フィット感が良く足首をしっかりサポートするため

軽い運動やアクティブなシーンでも安心して履けるのが特徴です。

【エアフォース1】ミッドはこれ1択!

①:エアフォース1 MID ’07

①エアフォース1 MID '07
おすすめポイント
  • 程よいボリューム!大人スニーカー
  • 周りと被らない
  • 足首のサポートがあり足腰に優しい

結論ミッドカットは

履き心地やフィット感を重視するアクティブな方におすすめです。

2-3.エアフォース1種類【ハイカット】

2-3.エアフォース1の種類【ハイカットHIGH】

ハイカットは足元にインパクトを求める

ファッション感度の高い方におすすめです。

ハイカットの特徴
  1. 履くだけでお洒落上級者見え
  2. 周りの目を引くコーデの主役級
  3. 激しい動きに対応可能なホールド感
「ハイカットは重そうで動きにくいかも」

「ハイカットは重そうで動きにくいかも」

と不安になるかもしれません。

確かにLOWと比べると重さはあります。

しかしハイカットはローカットと比べると存在感があるため

「周りとかぶりたくない!」という

ファッション感度の高い方にはおすすめです。

機能的にも足首をしっかりサポートしてくれるため足腰の負担を軽減してくれるため

実は30代以上の大人のあなたにも強くおすすめできます。

エアフォース1人気ハイカット種類2選

①:エアフォース1 HIGH ’07
①エアフォース1 HIGH '07

オススメポイント
  • 履くだけで洒脱に
  • 周りの目を惹くインパクト
  • 足腰の負担を軽減するホールド力
②:エアフォース1 HIGH Sculpt
②エアフォース1 HIGH Sculpt
おすすめポイント
  • 高級感と動きやすさを兼ね備える
  • ストラップ無しで着脱がしやすい

ハイカットは足元にインパクトを求める

ファッション感度の高い方におすすめです。


3.結局ナイキエアフォース1どの種類が人気でおすすめ?

3.結局ナイキエアフォース1どの種類が人気でおすすめ?

結論エアフォースの中で1番人気があるのは

やはりローカットLOWです。

LOWモデルが人気の理由
  • 着脱のしやすさ: パッと履けて日常的に使用するのに便利
  • ファッション性: どんなスタイルにも合わせやすい
  • 豊富なカラー: 幅広いカラーが気分を上げてくれる

MIDモデルやHIGHモデルもそれぞれの魅力がありますが、

ローカットは汎用性とコーデの合わせやすさから特に人気があります。

「んーーまだなにを選んだらいいのか悩んでる...」

「んーーまだなにを選んだらいいのか悩んでる…」

FEM運営ケニー

確かに悩ましいですよね!良かったらエアフォース1の人気ランキングも参考にしてみてください↓

4.エアフォース1人気ランキング5選【種類別】

4.エアフォース1人気ランキング5選【種類別】

1. エアフォース1 ’07 おすすめNo.1

①エアフォース1 '07

おすすめポイント
  • 最強王道No. 1スニーカー
  • どんなファッションにも相性◎
  • 海外セレブ御用達

周りと差別化したい方はシュプリームコラボもオススメですよ!

2. エアフォース1 シュプリームコラボ

2. エアフォース1 シュプリームコラボ
おすすめポイント
  • 履くだけで周りと差がつく
  • ブランド主張が控えめで洒脱
  • 大人ストリートスタイル

3. エアフォース1 WB

②エアフォース1 WB
おすすめポイント
  • 高級感のあるスエード調
  • 大人ストリートコーデに格上げ
  • フィット感と履き心地も最高

4. エアフォース1 ’07 LV8

4. エアフォース1 '07 LV8
おすすめポイント
  • 個性的なカラーデザインが魅力
  • 周りと被りたくない方に

5. エアフォース1 フライイーズ

5. エアフォース1 フライイーズ
おすすめポイント
  • 3秒数えるよりも早く履ける
  • ハンズフリーで履ける超時短!
  • 足腰や体が不自由な方にも優しい

【まとめ】ナイキエアフォース1の種類と違いとは?

いかがでしたたか?ナイキ エアフォース1の種類は下記の3つ

ナイキエアフォース1の基本の種類
  • LOW:普段使いに◎【人気No. 1
  • MID:フィット感があり履き心地◎
  • HIGH:デザイン性が高くインパクト大

その中でも1番の人気を誇るのが、

ローカット!その中でもエアフォース1 07が王道にオススメです。

あなたのライフスタイルやファッションに合ったモデルを選ぶことでもっとお洒落にコーデが格上げされていくはずです!

気になったアイテムはチェック✔︎して見てください!

各SNSやっておりますので、是非フォローお願いいたします。

是非フォローしてもらえると励みになります!

✔︎関連記事
エアフォース1の白と黒どっちを選ぶのが正解?

【知らなきゃ損!】ナイキの種類がわからないあなたへ徹底解説

【ダサい?】エアフォース1の黒をお洒落にみせる裏技3選!【周りと差がつく】

【サイズ注意】NIKE(ナイキ)のウィメンズを男性が履くのは変?

【最大+6㎝UP】身長盛れるナイキエアマックスランキングTOP9

1. 【最大+6㎝UP!】身長盛れるNIKEスニーカーランキングTOP10【2024最新】

【失敗しない!】大人30代にオススメ!身長が盛れる厚底メンズスニーカーブランド25選

【最大+5㎝UP】身長盛れる厚底ニューバランスオススメ15選【2024最新】

【最大+6㎝UP】身長盛れるアディダスランキングTOP10【厚底メンズスニーカー】

【最大+7㎝UP!】身長盛れる厚底コンバースランキングTOP11【もう迷わない】

【もう疲れない】ナイキエアマックス履き心地ランキングTOP8

【失敗しない!】メンズに最適なエアマックスココのサイズ感とは?【厚底サンダル】

【身長最大7.5㎝盛れる!】厚底ハイブランドスニーカー10選【メンズ】
限定レアスニーカーはここでGET!
ライン始めました!ぜひ友達追加お願いします!
友だち追加
シェアしてね!
【知らなきゃ損!】ハイブランドを安く買う方法【最大70%オフ】
【9割知らない!】メンズファッションの系統20種類【永久保存版】
ABOUT US
c__keny(ケニー)Fashion blogger / Luxury brand client advisor / Fashion curator / Eyewear coordinator
”あなただけの大人のファッションスタイル(型)を見つける”をコンセプトにムダな時間やお金をかけずに流行に左右されない名品だけを紹介するファッションブログを運営■ファッションブログ歴4年(月間10万PV達成) ■現役ラグジュアリーブランドCA ■ファッションコーディネーター(個人向け) ■アイウェアパーソナルコーディネーター ■元不動産営業マン(宅建&FP2級技能士)ファッションに約1,000万円以上つかってきて沢山失敗してきました。 だからこそこれを見ているあなたには「本当に良いものだけを伝えたい!」という思いで発信しています!