FEM Fashion Blogとは?

【あなたは大丈夫?】時代遅れ!NGメンズファッション7選

普段着で何を着たら良いか分からない…もしかして時代遅れじゃないよね?

FEM運営ケニー

普段着のファッションって意外と難しいですよね。しかし、何気ない日常こそあなたの印象を大きく左右します。今回は業界歴10年の私が時代遅れだと感じさせてしまう7つのNGファッションについてご紹介します。

この記事を読むことで、あなたは洋服で失敗することがなくなります。

無駄な買い物をせずに厳選した名作アイテムだけを紹介する有料級の内容となっています!

本記事の内容
  1. 時代遅れ!?NGメンズファッション7選

ケニー

これを書いている私(keny_mensfashion)は

  • 元LVMH販売員
  • 総インスタフォロワー約6.9万
  • ファッション業界歴10年
  • アイウェアコーディネーター
  • ファッションブロガー

【これやってたらアウト!】時代遅れなNGメンズファッション7選

【これやってたらアウト!】時代遅れなNGメンズファッション7選

①ダボダボすぎるパンツ【時代遅れNGメンズファッション】

ダボダボすぎるパンツ

極端にだぼだぼしたパンツは、トレンドからは外れていっています。

今のトレンドは、ほどよくゆとりがあるものが主流です。

必要以上にダボダボしたパンツは子供っぽくだらしない印象を与えるので注意です。

「でも最近若者の間で流行ってるしいいんじゃないの?…」

という声もあるでしょう。

FEM運営ケニー

確かに※Y2Kトレンドの影響もあり20代前半や大学生には人気がまだあります。しかし、これを見ている大人男子のあなたには少し子供っぽい印象を与えかねません。ぶっちゃけ足も短くみえます…

時代遅れにならない!おすすめアイテム3選

特に、裾を引きずるような長い丈のカーゴパンツは避けましょう。

だらしない印象で清潔感が損なわれます大人のあなたには下記のような程よくゆとりのある名作のワークパンツやミリタリーパンツが清潔感がある印象を与えてくれるのでオススメです。

❶:ロスコ定番カーゴパンツ

❷:ディッキーズ定番名作 874

❸:GRAMICCI(グラミチ)アンクルパンツ


②大きなロゴTシャツ【時代遅れNGメンズファッション】

②大きなロゴTシャツ【時代遅れNGメンズファッション】

派手な大きなロゴTシャツは、

子供っぽい印象を与えかねません。

現代のカジュアルファッションは、さりげない個性と大人っぽさが重要です。過度に目立つデザインは、かえってコーディネート全体の質を下げてしまう可能性があります。

「ブランドを着たいし、個性的な方が目立てていいんじゃない?」

FEM運営ケニー

という思いもあるでしょう。自己表現したい気持ちはとても大切です。とはいえ子どもっぽく見えてしまいがちなアイテムだけはオススメしません!

時代遅れにならない!おすすめアイテム3選

大人のあなたにオススメなのが、個性はありつつ主張しすぎない下記のようなTシャツ3選がオススメです。

❶:モノトーンのバンドTシャツ

❷:メゾンキツネ定番刺繍Tシャツ

❸:COMMEdesGARCONS PLAY定番ハートロゴT

グラフィックTシャツを着るなら、洗練されたデザイン控えめな色使いのものを選ぶことで、大人っぽい着こなしが可能です。


③極端に細身のパンツ【時代遅れNGメンズファッション】

③極端に細身のパンツ【時代遅れNGメンズファッション】

スキニーフィットの極端な細身ジーンズは、トレンドから外れつつあります。

近年のデニムトレンドは、履き心地の良さと

ほど良いゆとりのあるシルエットです。

きつすぎるスキニージーンズは、時代遅れ感が出てしまいやすいのが現状です↓この動画すごく参考になりました。

「スキニーの方が脚が細く見えるし、スタイリッシュに見えると思うんだけど…」

FEM運営ケニー

という声も多いでしょう。確かにスタイルアップできますし私も好きです。とはいえレギンスのような足の形をひろいすぎるものは※ヤリラフィー感が出るので避けましょう!

ヤリラフィー感

※ヤリラフィー

時代遅れにならない!おすすめアイテム3選

大人にオススメのスタイリッシュなパンツなら下記の3選がオススメです。

足のラインをひろいすぎないので、

脚長効果はありつつ大人の余裕を感じるパンツです。

❶:リーバイス511 スキニーフィット

❷:A.P.C(アーペーセー)スタンダードデニム

❸:リーバイスXX CHINO 

特に、足首まできつきつで、しゃがむと膝が突っ張るような極端な細身は避けましょう。今のトレンドは太すぎず細すぎない、程よいストレートシルエットやテーパードシルエットが人気です。


④派手なスニーカー【時代遅れNGメンズファッション】

④派手なスニーカー【時代遅れNGメンズファッション】

派手すぎるスニーカーをメインに据えたコーディネートは、

子供っぽい印象を与えるので注意です。

確かにスニーカーは個性を表現できるアイテムです。しかし派手すぎるデザインや色使いは、かえって古い印象と子どもっぽい印象を与える可能性があります。

「せっかく良いスニーカー買ったんだから、目立つように合わせたいよね」

FEM運営ケニー

という気持ちはよく分かります。特に限定モデルなど、お気に入りの一足は主役にしたくなりますよね。とはいえコーデに落とし込むのはなかなか上級者向けであるのも事実…なぜなら視線が足元に集中してしまうため足が短く見えてしまうので注意です!

時代遅れにならない!おすすめアイテム

大人にオススメの時代遅れにならないスニーカーなら下記の3選がオススメです。

永遠の定番かつ名作の3選なので一足は持っておいて損しません

❶:Nike(ナイキ)エアフォースワン07

❷:New Balance(ニューバランス)990

❸:ADIDAS スタンスミス


⑤深すぎるVネックTシャツ【時代遅れNGメンズファッション】

⑤深すぎるVネックTシャツ【時代遅れNGメンズファッション】

胸元が極端に開いたVネックTシャツは、

時代遅れの印象を与えやすいアイテムです。

2010年代に流行した深いVネックは、現在では露出が過度という印象が強くなっています。

現代のカジュアルファッションでは、適度な開き具合のネックラインが好まれています。

「首元が詰まると窮屈だし、スタイリッシュに見えないと思うんだけど…」

FEM運営ケニー

という意見もあるでしょう。確かに、首周りの抜け感は大切なポイントです。しかしなるべく空きすぎていないものが清潔感が出るのでオススメです。

時代遅れにならない!おすすめアイテム

大人にオススメの清潔感あるモテTは下記の3選がオススメです。

清潔感、大人っぽさを両立した時代遅れにならない定番アイテムです。

❶:ヘインズ ビーフィーT

❷:ヘインズビーフィーロンT

❸:GOODWEAR USAコットンT


⑥全身柄物コーディネート【時代遅れNGメンズファッション】

⑥全身柄物コーディネート【時代遅れNGメンズファッション】

柄物アイテムを複数組み合わせた派手な着こなしは、

かなりチャレンジングです。

個性的なアイテムを組み合わせることは、センスの見せどころである一方、パターンの組み合わせが多すぎると、かえって古びた印象になりがちです。

「でも無難な服ばかりじゃつまらないし、個性が出ないよね」

FEM運営ケニー

という思いは当然です。ファッションを楽しみたい気持ちは大切にしたいところです。全身柄物でお洒落に見せるには相当難易度が高いため、ワンポイントにしておくのがオススメです!

時代遅れにならない!おすすめアイテム

大人にオススメの柄物アイテムは下記の3選です。

清潔感のある柄はモテる…

そして時代遅れにならない定番アイテムです。

❶:BEAMSの名品チェックシャツ

❷:コムデギャルソンストライプシャツ

❸:Patagoniaのフリース


⑦大きすぎるアクセサリー【時代遅れNGメンズファッション】

⑦大きすぎるアクセサリー【時代遅れNGメンズファッション】

過度に大きなネックレスやブレスレットは

かえって子供っぽい印象(厨二病)を演出してしまいます。

現代のメンズアクセサリーは、控えめでさりげない存在感が好まれています。大きすぎるアクセサリーは、かえって全体の印象を損ねてしまう可能性があります。

「アクセサリーくらい派手でもいいじゃない、自己主張したいんだ」

FEM運営ケニー

という気持ちも分かります。確かにアクセサリーは自己表現の重要なアイテムですよね。だからこそつけすぎないこと。そして主張しすぎないことが大人っぽい印象を演出させるのでオススメです。

時代遅れにならない!おすすめアイテム

大人のコーデを格上げする下記の3選がオススメです。

大人っぽさと高級感、清潔感を両立した時代遅れにならない定番アイテムです。

❶:トムウッドネックレス【シルバー925製】

❷:Maison Margiela リング【ギフトにも最適】

❸:Maison Margielaバングル


【まとめ】時代遅れなNGメンズファッション7選

【まとめ】時代遅れなNGメンズファッション7選

カジュアルファッションこそ、「やりすぎない」ことが重要です。

しかし、それは個性を消し去ることではありません。

失敗しないファッションは下記の通り↓

「シンプル」「清潔感」「大人っぽさ」「適度なゆとり」
  • 「シンプル」
  • 「清潔感」
  • 「大人っぽさ」
  • 「適度なゆとり」

がキーワード。自分らしさを保ちながら、程よい加減を意識することで、

今の時代に合ったカジュアルスタイルを実現できます。

今回ご紹介したおすすめアイテムは、すべてを揃える必要はありません。

まずは気になったアイテムから少しずつ取り入れてみてください。

きっとあなたのカジュアルファッションが、より洗練されたものになるはずです。

最後に大切なのは、あなたが着て心地よく感じることです。トレンドを意識しつつも、自分らしさは忘れずにファッションを楽しみましょう!

FEM運営ケニー

最後までご覧いただきありがとうございました。

Instagramもやっておりますので、是非フォローお願いいたします。

是非フォローしてもらえると励みになります!

シェアしてね!
【知らなきゃ損!】ハイブランドを安く買う方法【最大70%オフ】
【9割知らない!】メンズファッションの系統20種類【永久保存版】
ABOUT US
c__keny(ケニー)Fashion blogger / Luxury brand client advisor / Fashion curator / Eyewear coordinator
”あなただけの大人のファッションスタイル(型)を見つける”をコンセプトにムダな時間やお金をかけずに流行に左右されない名品だけを紹介するファッションブログを運営■ファッションブログ歴4年(月間10万PV達成) ■現役ラグジュアリーブランドCA ■ファッションコーディネーター(個人向け) ■アイウェアパーソナルコーディネーター ■元不動産営業マン(宅建&FP2級技能士)ファッションに約1,000万円以上つかってきて沢山失敗してきました。 だからこそこれを見ているあなたには「本当に良いものだけを伝えたい!」という思いで発信しています!