FEM Fashion Blogとは?

【感動】オムプリッセのセットアップがおすすめの理由(レビュー&着用感)どこで買うのがおすすめ?(通販.オンラインストア)

オムプリッセのアイテムを、検討しているあなたへ

  • 「オムプリッセのアイテムが欲しいけど、着用感が知りたい。」
  • 「定番品が完売してる…なんでそんなに人気なの?オススメの理由が知りたい。」
  • 「どこで売ってる?通販はある?」

上記の疑問に答えます。

☑︎当記事の内容
  • オムプリッセのセットアップがおすすめの理由(レビュー&着用感)
  • オムプリッセは、どこで買うのがおすすめ?(通販.オンラインストア)

実際に着用しているため、着た感じ、サイズ感をお伝えできます。

インスタグラムもやっておりますので是非チェックしてみてください。

1. オムプリッセのセットアップがおすすめの理由(レビュー&着用感)

1-1. 『オムプリッセ イッセイミヤケ(HOMME PLISSE ISSEY MIYAKE)』とは

現代を生きる男性のための”新しい日常着”を提案するブランドです。

三宅一生が、チームとともに1988年にはじめた「プリーツの仕事」でおこなってきた、独自の素材・技術をベースに、2013年に誕生しました。

引用:https://www.isseymiyake.com/ja/brands/hommeplisse

1-2.オムプリッセがおすすめの理由とは

オムプリッセは、モードな雰囲気なのに、驚くほど、楽で快適なんです。

その理由を5つにまとめました。

オムプリッセのセットアップと一緒に着用しているマルジェラのチェーンミニウォレットのメゾンマルジェラのチェーンミニウォレットをおすすめする3つの理由とは?で記事にしております。気になる方はチェックしてみてください。

①:軽くて快適な着心地

基本的な素材が、ポリエステル100%のため軽量で、疲れにくいです。

②:しわにならず、コンパクト、持ち運びできる機能性

やや厚みのあるポリエステル生地と、プリーツによりシワになりにくいです。そのため旅行、出張にも便利です。

③:シーズンレスで、洗濯も簡単!

私は夏場でも仕事上、セットアップを着るのですが、シーズンレス(通年)で着れる生地感です。さらに、洗濯も楽でネットに入れて、そのままぶち込みでOK!ポリのため、乾くのも早いです。

④:年齢や国籍、男女を問わず、あらゆる場面で使える。

少し厚みがあり立体感があるため、ポリエステル特有の安っぽさがありません。また、ミニマルなデザインのため、老若男女使っていただけます。さらに、価格帯もそこまで高くないです。

⑤:簡単に洒脱な雰囲気になれること。

オムプリッセ独自のプリーツ加工は、非常に立体感があります。そのため、着たときのシルエットに、ノッペリ感がなく非常に美しいです。

1-3.着用感とレビュー

シンプルに見えて、かなりモード感のある雰囲気です。

なぜなら、全てにプリーツの立体感と、ポリエステル特有のハリとツヤ、そして独特のシルエットは、未だかつてオムプリッセにしかない斬新さがあるからです。

日本独特の美意識「侘び寂び」を感じる、着物のようなドレープが美しいです。

《オムプリッセ》ジャケット&パンツ着用画

  • モデルc__keny:175㎝細身
  • ジャケット size:3
  • パンツ size:1

今まで、夏のセットアップといえば、高機能セットアップ(solotex系)を使っていました。しかし、最近は「まわりと被るし正直、物足りない。」というのが本音でした。

こういった悩みを持っている、あなたに強くオススメしたいです。

2. オムプリッセは、どこで買うのがおすすめ?(通販.オンラインストア)

引用:https://www.fashion-press.net/news/51982

2-1. オムプリッセは、どこで買うのがおすすめ?

結論、店舗が一番です。

理由は、転売が多いからです。実際に、ヤフオクやメルカリでも、定価の1.5倍くらいで出品されています。(2020/7月時点)そのため、まずは販売店舗に行ってみることを、おすすめします。

その次は、”イッセイミヤケオンラインストア“です。それでもモノがなければ、通販サイト”SSENSE“をおすすめします。

店舗情報と、オンラインサイトについて下記に記載します。

2-2.店舗情報

HOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKE / AOYAMA

〒107-0062
東京都港区南青山3-18-14
Tel.03-5411-5007
営業時間 11:00 ー 20:00
メンバーズカード取扱い店

ISSEY MIYAKE GINZA / OMOTE

〒104-0061
東京都中央区銀座4-4-5
Tel.03-3566-5225
営業時間 11:00 ー 20:00
メンバーズカード取扱い店

※オモテとウラがありますのでご注意を。。。店員さん優しくていい人ばっかりです。

ISSEY MIYAKE MARUNOUCHI

〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビル
Tel.03-5221-9900
営業時間 11:00 ー 20:00
メンバーズカード取扱い店

ISSEY MIYAKE KYOTO

〒604-8112
京都府京都市中京区柳馬場通三条下ル槌屋町89
Tel.075-254-7540
営業時間 11:00 ー 20:00
メンバーズカード取扱い店

2-3.オンラインサイトのおすすめ

イッセイミヤケオンラインストア

イッセイミヤケオンラインストア:遠方の方は、こちらで購入するのもおすすめですよ。

Farfetchもお勧め

Farfetch:セールになっていることも多く、私自身よく利用する通販サイトです。

イッセイミヤケオンラインサイトにない場合は、ここで探します。

友人から「なんでそんな高いもん買えるの!?」て聞かれることが多いのですが、だいたいココで買ってますw

SSESNEは、特にセール時期が、おすすめなのでお見逃しなく!

ぜひ使って見てください。

そのほかにもファーフェッチやユークスなども非常にオススメなのでぜひチェックしてみてくださいね。

関連記事>>【失敗しない】ハイブランドを安く!海外通販サイトTOP3はssense|farfetch|yooxがおすすめの理由とは?

最後までご覧いただきありがとうございました。

_________________________________

Instagram、online storeもやっておりますので、是非フォローお願いいたします。

Instagram: @c__keny

online store: neworder select

__________________________________

この記事を読まれた方はこの記事もご覧になっています。

合わせて読みたい

Acne Studios新ロゴ

【永久保存版①】コムデギャルソンの歴史|反逆のデザイナー川久保玲の魅力について

お洒落な大人がエルメス名作コリエドシアンを選ぶ3つの理由とは?【メンズサイズ感レビュー】

【プロが教える】失敗しない!最高コスパのブランド10選とは?【メンズ編】

【相性が良い◎】コムデギャルソンに似たモードブランド15選まとめ【永久保存版】

【コスパ最強!】コムデギャルソンみたいなブランド8選【安くて損しない低価格】

【失敗しない!】マルジェラと相性が良いおすすめのブランド13選【周りと差がつく】

【失敗しない!】値段の割に質がいいブランド12選【メンズファッション】

シェアしてね!
【知らなきゃ損!】ハイブランドを安く買う方法【最大70%オフ】
【9割知らない!】メンズファッションの系統20種類【永久保存版】
ABOUT US
c__keny(ケニー)Fashion blogger / Luxury brand client advisor / Fashion curator / Eyewear coordinator
”あなただけの大人のファッションスタイル(型)を見つける”をコンセプトにムダな時間やお金をかけずに流行に左右されない名品だけを紹介するファッションブログを運営■ファッションブログ歴4年(月間10万PV達成) ■現役ラグジュアリーブランドCA ■ファッションコーディネーター(個人向け) ■アイウェアパーソナルコーディネーター ■元不動産営業マン(宅建&FP2級技能士)ファッションに約1,000万円以上つかってきて沢山失敗してきました。 だからこそこれを見ているあなたには「本当に良いものだけを伝えたい!」という思いで発信しています!