【ご報告】YouTubeチャンネル開設しました!

【男性1,012名が回答】女性に「着てほしい!」と思うモテ服ランキングTOP10

好印象を与えたい女性

「どんな服を着ていたら、男性から好印象を持ってもらえるんだろう?」

洋服迷子な女性

「お洒落したいけど、正直何を買ったらいいかわからない…」

KENY

ファッションに悩む女性は多いはず。男性は女性のどんなファッションに魅力を感じるのでしょうか?

今回は、異性に「着てほしい!」と思う服ランキング大公開!〜女性編〜

今回は、Instagramのストーリーで実施した大規模アンケート(男性フォロワー1,012名からの回答)の結果を基に、男性が女性に着てほしい服をTOP10で発表します。

ファッション初心者さんも玄人も、今後の洋服選びできっと参考になるはず!

最後まで見れば好印象間違いなしです!

驚きの結果から定番のアイテムまで、カウントダウン形式で発表していきます。

YouTubeでも解説してます。

筆者KENYのプロフィール

簡単なプロフィールはこちら↓

  • 元LVMH販売員
  • ファッション業界歴10年
  • SNS総フォロワー約20万超
  • ファッションブログ歴5年
  • アイウェアコーディネーター

▶︎keny fashion style.com-スキル0でもお洒落なあなたに-

✔︎服好きが使うファッションサイトはここ↓



男性が選ぶ!彼女に着てほしいモテ服ランキングTOP10(1,012票が回答)

男性が選ぶ!彼女に着てほしいモテ服ランキングTOP10(1,012票が回答)

男性からの意見で最も多かったのは、シンプルで親しみやすいアイテム。頑張りすぎない「自然体」な雰囲気に好感を持つようです。

10位:大人っぽいオフショルダー(22票)

10位:大人っぽいオフショルダー(22票)

「オフショルとかちょっと肩見えてるのが好き」

「露出が多すぎない、さりげない色気がいい」

オフショルダーは、女性らしい華奢さや肌のきれいさを引き立てるアイテム。肩やデコルテの露出は“いやらしさ”より“清潔感のある色気”として映るので、特に男性からの好感度が高いです。

10位:大人っぽいオフショルダー(22票)

おすすめアイテムとブランド

created by Rinker
SNIDEL(スナイデル)
¥10,414 (2025/09/12 11:54:22時点 Amazon調べ-詳細)

ファッション好きは利用している!周りと差がつくお洒落アイテムはSSENSEがおすすめ↓

▶︎Ottolinger (オットリンガー) デザインオフショルダー(ブラウン)

今期注目のブラウンで、甘めなオフショルダーではなく大人で洗練された女性を演出するデザイン性が効いていてさりげない色気が漂います。

Ottolinger (オットリンガー) ってどんなブランド?

前衛の申し子ともいえるブランド Ottolinger (オットリンガー) は、バーゼル スクール オブ デザインで出会ったスイス出身のデザイナー デュオ Christa Bösch (クリスタ・ボッシュ) と Cosima Gadient (コジマ・ガーディエント) が 2015 年に設立しました。 今はベルリンを拠点とする Ottolinger は、クチュールにも匹敵する高いレベルの仕立てと急進的な脱構築を組み合わせた、ファッションの現状に挑戦するデザインで有名です。 コレクションのすべてで、精巧に仕上げた製品をあえて引き裂いたり焦がしたりすることで、常識を覆す姿に作り替えます。 ミリタリー風のトラウザーズとアウターウェアは、ほぼ無の状態にまで焦がされ、露出した縫い目は細断されたスカートの破れた線をたどり、切りっぱなしのカットアウトはカジュアルなジャージを無秩序な魅力で満たします。 創造と破壊の相互作用を土台とする Ottolinger の型破りなアプローチは、ラグジュアリー ファッションの現状を打破する大胆な試みです。


9位:大人かわいいカーディガンスタイル(28票)

9位:大人かわいいカーディガンスタイル(28票)

「カーディガンをさらっと羽織ってるのが好き」

「ちょっと守ってあげたくなる雰囲気が出る」

カーディガンは「知的で落ち着いた印象」と「柔らかくて守ってあげたくなる印象」の両方を持ち合わせた万能アイテム。インナーにキャミやシンプルTを合わせて、羽織るだけで女性らしい雰囲気を演出できます。

おすすめアイテムとブランド

おすすめアイテムとブランド

ファッション好きは利用している!周りと差がつくお洒落アイテムはSSENSEがおすすめ↓

▶︎Maison Kitsuné(メゾンキツネ)ベビーフォックスカーディガン

なんだかんだで男は結局こういうのが好きなのよ…(現在セール中)

8位:意外と見られている!柄・色のシャツ(38票)

8位:意外と見られている!柄・色のシャツ(38票)

「ピンクシャツやブルーチェックシャツなどをトラッドな感じで」メンズライクに着こなしてほしい!

「やっぱりシャツは男性でも女性でも間違いないアイテム一緒にシェアして使いたい!」

私からのアドバイス

清潔感のある白シャツは鉄板ですが、ピンクや水色などの柔らかな色合いも男性からの支持が高いです。シャツは1枚持っておくと、着こなしの幅が広がる万能アイテム。色違いで揃えるのもおすすめです。

8位:意外と見られている!柄・色のシャツ(38票)

おすすめアイテムとブランド

  • パステルカラーのシャツ:ピンクやミントグリーンなど、柔らかい色合いがおすすめです。、ラルフローレンなどで、手軽に手に入ります。
  • ストライプシャツ:細めのストライプは、着痩せ効果も期待できます。コムデギャルソンシャツThom Browneなどでも、トレンド感のあるものが豊富です。

ファッション好きは利用している!周りと差がつくお洒落アイテムはSSENSEがおすすめ↓

▶︎Gimaguas ブルー&ブラウン Jeremy 長袖シャツ

最近トレンドのチェックシャツを今っぽく着こなされたらたまらんです…はい

Gimaguas (ギマガス) ってどんなブランド?

スペインのレディースウェア ブランド Gimaguas (ギマガス) は、冒険、マインドフルネス、リラクゼーションを体現した、遊び心のあるビーチウェアを展開しています。 双子の姉妹でビジネス パートナー同士でもある Sayana Duranay と Claudia Duranay は、2016 年にこのエネルギーに満ちた伸びやかさが魅力のブランドを立ち上げて以来、メキシコ、ジャイプール、マダガスカルなどの気候の良い地域から素材を調達し、世界の職人たちと服づくりを行ってきました。 そんな多様性が創造のヒントとなり、体にフィットするニットウェア、流れるようなドレス、柄物のスイムウェアで構成される多彩なコレクションが生み出されています。 通気性の良い色鮮やかな模様のコットン地で作られた優美で快適な日常着、モヘアやアルパカの毛糸で編まれたカラフルで着心地の良いセーターなど、デザインは着やすさを重視しています。 立体的で人目を引く、カジュアルで楽しげな Gigamus のビーチウェアは、リラックスしたバカンス気分を演出してくれるのです。

7位:特別な日に見たい!浴衣や着物(41票)

7位:特別な日に見たい!浴衣や着物(41票)

「浴衣しか勝たん」

「夏という限定感もあって特別感もあって好き」

「着物姿が一番好き日本人女性が一番美しく見えるのはやっぱり理由がある」

日本の伝統的な浴衣は、普段とは違う特別な姿を演出できます。お祭りや花火大会など、夏のイベントではぜひ着てみてください。

おすすめアイテムとブランド

7位:特別な日に見たい!浴衣や着物(41票)
  • 古典柄の浴衣:レトロな花柄や市松模様など、定番柄は男性からの好感度が高いです。三松tsumori chisatoなど、専門店で探してみましょう。
  • 兵児帯(へこおび):ふんわりとした帯は、女性らしい柔らかさを演出できます。

日本の伝統である着物をアダムエロペのフィルターを通してモダンかつモードに提案したいという想いから、大正6年創業の日本を代表する着物専門店「(株)やまと」に別注した浴衣は最高に洒脱で男性はドキッとすること間違いありません。

▶︎【WEB限定】【YAMATO for ADAM ET ROPE’】30th別注浴衣 ADAM ET ROPE’ FEMME アダムエロペ 着物・浴衣・和装小物 浴衣 ネイビー ブラウン【送料無料】[Rakuten Fashion]

6位:親近感が増す!リラックスウェア(52票)

6位:親近感が増す!リラックスウェア(52票)

「触り心地が良い生地のパジャマ」

意外にも多かったのが、パジャマや部屋着という回答です。親しい関係性だからこそ見られる姿に魅力を感じるようです。特に「触り心地が良い生地」というコメントは重要。カシミヤやシルクなど、素材にこだわったルームウェアは、自分自身の気分も上げてくれますよ。

おすすめアイテムとブランド

  • シルクパジャマ:肌触りが良く、上品な雰囲気が漂います。GELATO PIQUEなど、ルームウェア専門ブランドがおすすめです。
  • オーガニック素材のルームウェアTeklaは体のラインをきれいに見せつつ、リラックスできます。
created by Rinker
gelato pique(ジェラート ピケ)
¥11,280 (2025/09/12 11:54:24時点 Amazon調べ-詳細)

ファッション好きは利用している!周りと差がつくお洒落アイテムはSSENSEがおすすめ↓

▶︎Tekla オフホワイト フード付き バスローブ

タオルのブランドとしても有名です。最高級オーガニックコットン100%使用でとにかく肌触りが優しくずっと触れておきたくなるような滑らかな生地感が魅力です。

Tekla(テクラ) とは?

デンマークのコペンハーゲンを拠点とする Tekla (テクラ) は、現代社会でますます注目を集める、快適でやすらぐ住居環境づくりの大切さを理解するテキスタイル ブランドです。 2017 年に Eytys (エイティーズ) の共同設立者の Charlie Hedin が 創設しました。 Tekla が提案する、落ち着いた趣の寝具やバスルームに欠かせないアイテムの数々は、どれも無駄なものをいっさい排したデザインと品質の高さが魅力です。 オーガニック素材から作られたプラッシュ テリー クロスのタオルやバスローブ、贅沢なリネンのベッド カバー、極上の肌ざわりを実現するメリノ素材のブランケットが、私たちのからだを優しく包み込みます。 各コレクションは、エコテックス® 認証のオーガニック コットンやフレンチ リネン、新毛 100% ウールなど、環境に配慮したテキスタイルから作られます。 ストレスフルで不安定なこの時代、サステナビリティと洗練性の両方を実現する Tekla は、人にも地球にも優しいシンプルなアイテムを世に送り出すべく、唯一無二のビジョンを追い続けるのです。

5位:清潔感の象徴!白シャツ(75票)

5位:清潔感の象徴!白シャツ(75票)

「白シャツ」ってなんだかんだ一番好きなスタイル俺も好きだけど

「オックスフォードシャツにデニムに紺ブレとか男性が着るトラッドなスタイルを女性がするとより魅力的に見える」

清潔感と上品さを兼ね備えた白シャツは、シンプルながらも絶大な支持を得ています。白シャツ1枚でももちろん素敵ですが、「オックスフォードシャツ+紺ブレ+デニム」のように、ジャケットを羽織ったり、デニムと合わせたり、組み合わせを工夫することで、より洗練された印象になります。

4位:飾らない魅力!デニムスタイル(98票)

おすすめアイテムとブランド

  • ゆったりした白シャツ:ゆったりとしたシルエットが、華奢な印象を与えます。Frank&Eileen フランク&アイリーンの定番アイテムは最高です。
  • シンプル定番シャツ:飽きのこないデザインの名品シャツはAPCなど、ミニマル感のあるブランドに多く見られます。
created by Rinker
FRANK & EILEEN
¥33,000 (2025/09/12 11:54:25時点 Amazon調べ-詳細)

ファッション好きは利用している!周りと差がつくお洒落アイテムはSSENSEがおすすめ↓

▶︎Acne Studios ホワイト Selvedge Logo ポプリン シャツ

周りと差がつくデザインながらやりすぎ感のないデザインがアクネの得意ですよね…うーーんやっパリいいんだよなぁ…

4位:飾らない魅力!デニムスタイル(98票)

4位:飾らない魅力!デニムスタイル(98票)

「白T&デニム!」

「デニム、ジャケット」の組み合わせが特に好き!

「デニムのセットアップ」もすごく好き

世代を問わず定番のデニム。シンプルにTシャツやニットと合わせた、気取らないカジュアルスタイルが支持されました。ジャストサイズを選ぶことで、スタイルが良く見える効果も期待できます。

4位:飾らない魅力!デニムスタイル(98票)

おすすめアイテムとブランド

  • ストレートデニム:脚のラインをまっすぐきれいに見せます。Levi’sLOEWEといったブランドは、日本人の体型に合うデニムが豊富です。
  • ワイドデニム:Tシャツに合わせるだけで、シンプルで王道なのに差別化できます。DIESELACNE STUDIOSものがおすすめです。
created by Rinker
Levi's(リーバイス)
¥12,320 (2025/09/12 12:09:29時点 Amazon調べ-詳細)

ファッション好きは利用している!周りと差がつくお洒落アイテムはSSENSEがおすすめ↓

▶︎OUR LEGACY ブルー Full Cut ジーンズ

ファッション好きの男性に特に人気のあるブランドアワーレガシーは、全体にトロンプルイユのデニムのグラフィックプリントあしらったデザインでダメージの表現が非常に綺麗で大人も履けるダメージジーンズです。さらに足長効果もエグい…超おすすめ!

OUR LEGACY(アワーレガシー)ってどんなブランド?

もともと友人同士の Cristopher Nying (クリストファー・ニーイング) 、Jockum Hallin (ヨックム・ハリン) 、Richardos Klarén によって、T シャツのラインとして 2005 年に立ち上げられたブランド OUR LEGACY (アワーレガシー) は、2008 年には最初の本格的なコレクションを発表しました。 以降 10 年間、メンズウェアの分野で確固たる実績を築き上げた OUR LEGACY が、ついにウィメンズウェア への進出を果たしたのは、ブランド設立当初から、時代にとらわれない斬新なスタイルがジェンダーを超えて人々に愛されてきたスウェーデン ブランドにとって、ごく自然な成り行きでした。 シーズンごとに目まぐるしく変わるトレンドに迎合せず、アンチファッションなアプローチを取る OUR LEGACY は、テーマを軸にしたウェアやアクセサリーを生み出し、他にはない魅力を備えたブランドとしての地位を確立しています。 カジュアルな T シャツやボタンダウンなどのベーシック アイテムに、意外性のあるカラーや生地を用いることで、クラシカルなフォルムや洗練されたテーラリングに絶妙なひねりを加えています。 ブランドが誇る先進的な作りは、魅惑的でありながら、手持ちの服にも合わせやすいのが特徴。 そんな OUR LEGACY の作品は、スカンジナビア特有のミニマリズムが、控えめながらも揺るぎない存在感を放っています。

3位:知的で上品な印象!ジャケット&セットアップ(121票)

3位:知的で上品な印象!ジャケット&セットアップ(121票)

「テーラードジャケット一択」

「テーラードジャケットにデニム」が爽やかだけど色気もあっていい

「ジャケット着てる男性がやっぱり最強なのよ…」

「できる女性」を思わせるジャケットスタイルも人気です。特にテーラードジャケットを挙げる回答が多く、きちんと感と洗練された印象が好まれることがわかります。セットアップは、上下を揃えるだけでコーデが完成するので、忙しい女性の味方です。

3位:知的で上品な印象!ジャケット&セットアップ(121票)

おすすめアイテムとブランド

  • ダブルブレストのジャケット:トレンド感があり、小顔効果も期待できます。Max Maraドリスヴァンノッテンなど使えるきれいめブランドがおすすめです。
  • ショルダーパッドジャケット:小顔効果があり身長が高く見え、上品な印象を与えます。ジョンローレンスサリバンがおすすめ!
created by Rinker
ノーブランド品
¥11,380 (2025/09/12 12:09:30時点 Amazon調べ-詳細)

ファッション好きは利用している!周りと差がつくお洒落アイテムはSSENSEがおすすめ↓

▶︎The Frankie Shop ブラウン Crosby ラップ テーラードジャケット

ありそうで中々ないサイズ感と価格帯のブランド!海外ファッションを参考にされている方は是非チェックしてほしいブランドです。このブラウンの色味も最高!個人的にほしい(笑)

The Frankie Shopとは?

2014年に Gaelle Drevet(ギャエル・ドレヴェ)が設立した The Frankie Shop(フランキー ショップ)は、新鮮なひねりを効かせたワードローブの定番を提案します。 ニューヨークのロウワーイースト サイドに拠点を置くブランドは厳選されたレディトゥウェアのコレクションを展開し、ミニマリズム、ジェンダーフルイド、カジュアルシックが見事に調和したデザインに定評があります。 抑えた色使いのアイテムは、都会の通勤スタイルにはもちろん、ビジネスカジュアルやフォーマルな装いにもぴったり。 スポーツウェアにヒントを得たリラックスウェアや、肩パッド入り Tシャツ、ゆったりしたスーツは柔らかく軽量な素材で作られ、力の抜けた魅力で「フランキー ガール」らしさを演出します。 現代的な仕立ての上質さと都会的な華やぎを両立させる The Frankie Shop は、毎日の着こなしに新風を吹き込みます。

2位:癒し系コーデの定番!ニット&スウェット(163票)

2位:癒し系コーデの定番!ニット&スウェット(163票)

「リラックス感あるニット+デニム」

「男子のニットが好きすぎる!」

「スウェット(かっこよく着こなしてほしい)」

リラックス感のあるニットや、オーバーサイズのスウェットがランクイン。シンプルながらも、柔らかい雰囲気が魅力です。「スウェットをかっこよく着こなしてほしい」といった声もあるように、カジュアルアイテムを素敵に着こなせる女性に惹かれるようです。

おすすめアイテムとブランド

2位:癒し系コーデの定番!ニット&スウェット(163票)
  • オーバーサイズのニット:ゆるっとしたシルエットが、可愛らしさを引き立てます。定番のChampion(チャンピオン)など、デザイン性の高いブランドもおすすめです。
  • 短丈ロゴスウェット:ハイウエストのボトムスと合わせることで、スタイルアップできます。やメゾンキツネなどのブランドにも豊富です。

ファッション好きは利用している!周りと差がつくお洒落アイテムはSSENSEがおすすめ↓

▶︎MM6 Maison Margiela ブラック Unbrushed Sweat Jersey スウェットシャツ

ぶっちゃけこれ着ておけばお洒落に見える…マルジェラマジック!

1位:ゆるっと可愛い!ワンピース(287票)

1位:ゆるっと可愛い!ワンピース(287票)

「ケニーさんのInstagram動画で羽織り纏ってたGジャンとロングスカートを合わせたコーディネートがよかった」

「若い子にはまだAライン浸透してほしい。お年を召した方には緩めのコーデで」

「ライダースジャケット、ワイドなフレアスカート」

堂々の1位は、やはり女性らしいワンピースやスカートでした。特に、体のラインを拾いすぎないロングスカートやAラインが人気。「素材の良さ」や「触り心地」を挙げる声も多かったので、ぜひ素材選びにもこだわってみてください。

1位:ゆるっと可愛い!ワンピース(287票)

おすすめアイテムとブランド

  • 花柄のロングワンピース:1枚で華やかさがあり、デートにもぴったりです。SNIDELFRAY I.D、など、フェミニン系ブランドが得意としています。
  • プリーツスカート:歩くたびに揺れるシルエットが、女性らしさを演出します。CELFORDや、PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKEなど、きれいめブランドのものがおすすめです。
created by Rinker
SNIDEL(スナイデル)
¥11,440 (2025/09/12 12:09:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥19,600 (2025/09/12 12:09:32時点 楽天市場調べ-詳細)

ファッション好きは利用している!周りと差がつくお洒落アイテムはSSENSEがおすすめ↓

▶︎YOHJI YAMAMOTO レッド Lawn Long ドレープ ノースリーブ マキシドレス

カッティングと上質な素材、圧倒的なモード感…はあ、素晴らしい

番外編!「こんな回答も!?」予想外のコメントを大公開

今回のアンケートでは、ランキングには入らなかったものの、思わず「なるほど!」と唸ってしまうようなユニークな回答もありました。ここからは、そんな「番外編」としていくつかのコメントをご紹介します。

女性に着てほしい服編

  • 「トムボーイシックみたいなファッション!」:前回YouTubeやブログでも取り上げたトムボーイシックのスタイルは個人的に推しなスタイルなので是非チェックしてみてほしい!
海外で今話題!トムボーイシックって知ってる?【プロが解説+おすすめアイテム3選】
  • 「パリジェンヌのようなスタイルが好き!」:年齢問わず素敵なスタイルですよね!こちらもぜひ参考にしてみてください。
【完全版】パリジェンヌから学ぶ!大人の着こなしのコツ3選【コーデ解説】

男性が好きな女性の服とは?好印象を与えるポイント

男性が女性に着てほしい服には、共通点があります。

それは

  • 「清潔感」
  • 「自然体」
  • 「さりげない女性らしさ」

奇抜すぎるよりも、日常に溶け込むナチュラルなファッションが好まれる傾向があります。


男性に好印象を与える服装の選び方

好印象を与えるためには、色使いやシルエットに気を配ることが大切。

白やパステルカラーなど柔らかい色は親しみやすさを演出し、体を締め付けないリラックスシルエットは“余裕”を感じさせます。


モテる服 レディース編!ランキングTOP10の使い方

今回の「女性に着てほしい服ランキングTOP10」は、そのまま真似しても良いですし、自分らしいアレンジを加えるのもおすすめ。

アイテム選びに迷ったときは、まず上位のコーデから取り入れてみましょう。

✔︎服好きが使うファッションサイトはここ↓

まとめ:男性は「好感度」と「ギャップ」に弱い!

今回のアンケート結果から、男性も「清潔感」「親しみやすさ」を重視していることがわかりました。そして、意外な回答からは、いつもの自分とは違う「ギャップ」を見せることが、相手の心を掴む大きなポイントになることがわかります。

ランキング上位の定番アイテムを取り入れつつ、あなたらしい個性をプラスしてみてください。

さあ、この結果を参考に、明日のコーディネートを考えてみませんか?

男性版はこちら↓

【女性1425名が回答】男性に「着てほしい!」と思う服ランキングTOP10

最新トレンドはSNSでチェック!

この記事が参考になったら、ぜひフォロー&ブックマークしてください。最新トレンドやプロ目線のスタイリング術を毎日シェアしています。

※ 本文中のリンクはアフィリエイトを含む場合があります。商品情報は掲載時点のものです。購入前に最新情報をご確認ください

YouTubeもぜひ!

筆者KENYのプロフィール

簡単なプロフィールはこちら↓

  • 元LVMH販売員
  • ファッション業界歴10年
  • SNS総フォロワー約20万超
  • ファッションブログ歴5年
  • アイウェアコーディネーター

▶︎keny fashion style.com-スキル0でもお洒落なあなたに-

✔︎服好きが使うファッションサイトはここ↓


合わせて読みたい!
【74歳のファッショニスタ】リンダ・ライトに学ぶ大人の着こなし3選

海外で今話題!トムボーイシックって知ってる?【プロが解説+おすすめアイテム3選】

【2766人が回答】沼る!異性にモテる香水ランキングTOP10

【最速でお洒落に!】お金をかけるべきファッションアイテム5選【永久保存版】

【見ないと損!】2025年夏ファッショントレンドカラー&注目アイテムTOP5

【悲報】オーバーサイズの流行が終わる3つの理由

【なぜ?】ファッションデザイナーの私服がシンプルである3つの理由

【ダサい?】有名ファッションデザイナー16名の私服を徹底解説!

【なぜ?】有名ファッションデザイナーが黒い服ばかり着る3つの理由

シェアしてね!
毎月1,500万人が訪れる!リンク集
ABOUT US
c__keny(ケニー)Fashion blogger / Luxury brand client advisor / Fashion curator / Eyewear coordinator
”あなただけの大人のファッションスタイル(型)を見つける”をコンセプトにムダな時間やお金をかけずに知識0でもお洒落になれるファッションメディア運営中 ■SNSフォロワー10万人超 ■ファッションブログ歴5年 ■元LVMH販売員(ファッション業界歴10年) ■毎月1,500万人が訪れるファッションメディア運営 ファッションに約1,000万円以上つかってきて沢山失敗してきました。 だからこそこれを見ているあなたには「本当に良いものだけを伝えたい!」知識0でもお洒落になれるメディアを発信しています!